


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX500/8A

 はるまる12さん
 はるまる12さん当家のアンテナレベルでは、家庭用TVでみるDVDテープとVHFの映像は大差ありません。しかしこのPCで見るDVDテープとVHFの映像には大きな違いがあります。VHFはスリガラス越しに見ているようです。チューナーがおかしいのでしょうか。
書込番号:2531986
 0点
0点

それはPCのモニタで見た時の印象ですか?
もしそうなら、PCのモニタはTVのモニタとは違うので一緒にしないほうがいいです。
スマートビジョンで録画したものをTVに繋いで見て下さい。
きれいですよ。
書込番号:2532003
 0点
0点

TV出力できるんだからTVに出力してみてみたら
PCの液晶ではみたいとは思わなくなるから、それぐらい画質は違うよ。
reo-310
書込番号:2536887
 0点
0点

 おおかわさん
おおかわさん2004/03/11 13:54(1年以上前)
わたしも同様の状態で、テレビに出力しても変化無しだったので
チューナーの不良を主張し、本体毎交換(ボードで良いと言った
のですが、初期不良は丸ごと交換とのこと)してもらったところ、
劇的に良くなりました。指摘のようにまずは外部出力して確かめ
てみるべきでしょう
書込番号:2572224
 0点
0点


「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Wake On LAN 対応について | 1 | 2005/01/20 21:38:04 | 
|   液晶モニターの互換性 | 0 | 2004/11/23 22:27:04 | 
|   メモリ〜 | 10 | 2004/10/14 21:19:35 | 
|   ディスプレイ | 14 | 2004/08/11 19:12:12 | 
|   PC-VZ7007Fでのドライブ不具合なんですが | 3 | 2004/07/20 16:13:51 | 
|   SmartVisionの画質・音質 | 2 | 2004/07/16 10:06:43 | 
|   DVD MovieWriter が! | 6 | 2004/07/15 7:10:36 | 
|   感想 | 0 | 2004/07/04 10:58:33 | 
|   TXのCPU換装 | 9 | 2004/07/01 10:46:22 | 
|   前面AV端子とWOLについて | 5 | 2004/06/21 21:07:46 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 




 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


