デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D
皆さんこんにちは。お世話になります。
このたびNECダイレクトでTZを注文したのですが届く前にちょっとお聞きしたいことがありまして質問させていただきます。注文したのは最小構成のため、搭載HDDが80GBなのですが、元々自作派でありまして最初から搭載されているこのHDDは全く使うつもりがありません(HDDなしが選択できないので仕方なくです)。そこで手持ちの200GBHDD×2を搭載しようと思っています。構成としましてはHDD_01を50(システム)+150(データ格納01)という風にパーティションを割って、HDD_02は全部データという風にしようと思っております。
このように最初から搭載されているHDDを全く使わないで使用することは可能なのでしょうか?最近はCDも付いてないそうなので不安です。マザーも独自でしょうから、自作派としては「ドライバとかどうなってるのだろう?」などと素朴な疑問だらけです(笑)。よろしくお願いいたします。
書込番号:4259053
0点
搭載されてるHDDから、吸い出せばいいだけじゃないの?
HDD2台で組んだあとで、リカバリーCDを自分で作るんです。
OSの再認証とかは、必要になります。
電話かけたりとか、ちょっとめんどくさいです。
書込番号:4259263
0点
納品されたらリカバリーDVDを作成すれば事足ります
自作派なら後は簡単にできるでしょう
私もHDDを換装してますが、MSの再認証は必要ないです。
Silver Jack
書込番号:4259275
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2005/10/05 10:02:25 | |
| 4 | 2005/10/02 2:08:21 | |
| 1 | 2005/09/20 0:37:25 | |
| 3 | 2005/09/17 7:48:18 | |
| 3 | 2005/07/04 9:18:52 | |
| 4 | 2005/07/09 0:04:14 | |
| 9 | 2005/06/29 21:00:32 | |
| 11 | 2005/04/30 7:29:00 | |
| 2 | 2005/04/16 3:01:36 | |
| 8 | 2005/04/11 21:10:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









