『初書き込みか…(照』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Athlon 64 2800+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 760 VALUESTAR TZ VZ780/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dの価格比較
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのレビュー
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのオークション

VALUESTAR TZ VZ780/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 3日

  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dの価格比較
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのレビュー
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR TZ VZ780/9Dのオークション

『初書き込みか…(照』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR TZ VZ780/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR TZ VZ780/9Dを新規書き込みVALUESTAR TZ VZ780/9Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初書き込みか…(照

2004/07/03 18:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ780/9D

スレ主 guri_guriさん

なぜか0な掲示板に書き込みさせていただきます。
ド素人なのでお手柔らかにお願いします。
水冷に惹かれTZorTXをNEC DIRECTで購入予定です。
主な使用目的は、WEB閲覧、TV録画、DVD編集、など。
今のノートが初PCで98モデルなので、それから思えば夢のようなスペックです(笑
当初予算はモニター込で25万だったのですが、せっかくタワーを買うのだから、長く使うつもりで30万円までと考え直しました。
NEC DIRECTでTZ本体をAthlon3200、BS/CSデジタルチューナー、マルチドライブ、メモリ1024MB、HDD200GB、OFFICEなしなどで見積もった所、22万弱程でした。

そこでご相談は…

1.モニターを何にするか
 
現在候補は、掲示板でも評判がいい様なのでNANAO L567、SoundVu搭載のNEC F17W81/PK、です。
TVがアナログだけなので、PCにBS/CSデジタルチューナーをつける予定です。
DVDプレーヤーも再生専用機しかないのでPC録画は期待してますが、この予算である程度TVなどの視聴にもたえるモニターとして、この2つはどうでしょうか?
L567に1万強のスピーカーか、SoundVu搭載のF17W81/PKか…F17W81/PKも今8万切ってますし、予算的には同じくらいになりそうです。
TVも旧型を使用中のことを思えば、ワイドに多少の魅力も感じつつ、TV「見る」のがメインでないだけに、PCとして使いやすいモニターを選んで長く愛用すべきか…
「あなた次第」と言われそうですが、メリット・デメリットご示唆いただけないでしょうか。
その他にお勧めあれば教えてください。(あまり知らないもので…)

モニターの質問しかしてないな…板違いでしょうか…すみません。
今使用中のノートがHD破損しているらしく危篤状態、いつ起動しなくなっても不思議ではないので、必要に迫られての買い替えです。
ビンボー人ゆえ一大イベント、あれもこれもと新PCに期待してしまいますが、予算は限られる…
後悔のない買い物をしたいと思っています。

書込番号:2989663

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/03 22:37(1年以上前)

現在使用しているTVが貧弱ならTVも考えて購入した方がいいかもね
VALUESTAR TX VX980/8Fなら23インチ液晶ですがCRTの25インチ以上の大きさと同じですからTVとしても利用できますよ
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00100211468

DVD&HDDレコーダー代わりになりますからHDDは250GB以上ある方がいいかも、今まで使用してHDDの容量は多い文には事欠きませんから

逆にPCをメインに使用するならPCの液晶はノーマルの4;3タイプの液晶の方が便利です、17インチワイドを考えているなら同じ値段で19インチが買えます
音響はサウンドビューなら問題ないですが、それ以外の液晶をチョイスする場合はサウンドカードとスピーカーは別に買ったほうがいいです
いい液晶でも音が貧弱だと迫力はないです、できれば5.1SPなら問題なし。

reo-310

書込番号:2990435

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/07/04 00:26(1年以上前)

>L567に1万強のスピーカーか、SoundVu搭載のF17W81/PKか…

あくまで自分なら・・・ですが、
前者にします。
サウンドビューは確かに面白いですが、PCのモニタとしての使い勝手
を考えたら前者ですね。1万円位のスピーカーならいいのも買えますし。
それと、TVを見慣れているのなら、PCのモニタにTVモニタとしての
過度の期待は禁物です。

書込番号:2990847

ナイスクチコミ!0


スレ主 guri_guriさん

2004/07/04 09:44(1年以上前)

reo-310さん、ピアノさん、こんにちは。

実は先週ヨドバシ店頭で、TX9808F(であってます?)が29万円台で出てたんですよね。かなり魅力感じましたが、23インチモニターでかすぎっ!(笑
デスクで作業するには障害と思えるほど威圧感あったので、候補からはずしたんです。
確かにTVとしてみるならその位あったほうがいいのでしょうが、キーボード作業には要らない大きさと思いました。

きれいに見たい番組は、DVD録画してTVで見るほうがよさそうですね。
もしくは、TV出力可能なTXがいいのかな?
でもせっかく水冷なのに、P4機なのが気になって…

これまでメーカーセット品ばかり見てきて、自分で組み合わせ考えたことなかったので、モニター選びにももたもたしてしまいますが…
では、動画の画質はこの2モニターなら、どちらが優れるのでしょうか?
TVもですが、多少ゲームなんかもやりたくなるだろうと思うので…残像のましな方がいいですよね。
他のものの画質にはあまり文句言うほどこだわりないと思うので。
動画の画質に焦点して、予算内に収まるモニターにすることにします。
他に手ごろな値段でいいモニターもありましたら、推薦お願いします。

それから、ワイド画面ってPC作業するにはそんなに使いにくいんですか?
確かにWEBなんかは縦長の世界なので、横に広いのはTV機能の為だけですよね…

書込番号:2991800

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/04 11:21(1年以上前)

液晶の大きさは  表示寸法        表示解像度
17インチ    337ミリ×270ミリ 1280×1024
17インチワイド 370ミリ×222ミリ 1280×768
19インチ    376ミリ×301ミリ 1280×1024

17インチワイドはPCでは中途半端かな値段もいい値段だしね
7万出せは19インチが買えます、19インチデジタル接続なら良質な液晶パネルを使用してますから、画質には不満はないです、動画の再生も良い物が多いです
I-O、バッファローあたりなら値段も手頃だしね、展示機でじかに液晶は確かめた方がいいです、こればかりは好みがありますからね

書込番号:2992104

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/07/04 15:04(1年以上前)

こだわりが特に無いのであれば、
NECの17型ワイド液晶でもいいんじゃないでしょうか。
ツルテカで動画向き液晶だと思います。
ナナオのL567は日立(S-IPS)を使っているので個人的には大変綺麗だと思いますが、
応答速度は速いほうではありません。

>TV出力可能なTXがいいのかな?

TZではアナログ地上波はTV出力ができないですが、
BSデジタル・地上デジタル等はTV出力は可能ですね。

>でもせっかく水冷なのに、P4機なのが気になって…

はい(笑)お気持ちが分かる気がしますね^^
それで私もTXじゃなくTZを購入し使っています。

Norton Internet Security 2004を入れなければ 
通信速度もサクサク快適ですよ(笑)

書込番号:2992813

ナイスクチコミ!0


スレ主 guri_guriさん

2004/07/04 17:02(1年以上前)

そうですね…ここの液晶モニターの掲示板などもすこし拝見しましたが、値段はもちろん無視出来ないが、品質やサポートもこのような不慣れな使用者だからこそ必要だったりするかも、とも思いました。
色々見るとやっぱりいいのが欲しくなりますね。10万まで見れば19インチでもかなり選択肢増えるんだろうけど…予算オーバーは痛いしなぁ。

ツルテカ、店頭で見た時は高級感?あっていいな、と思ったんですが、反射と言うか映り込みは目立ちますよね。
仕事でもプライベートでもモニター見る時間が長いので、目の疲れにくい方が見た目より重視されるべきという事を思い出しました。

やはり先々を考え、19インチモニターを第一候補に、明日ヨドバシにでも行って実物を色々見ながらさらに煩悩に浸って決めたいと思います(笑
量販店のポイントかamazonのギフト券で、スピーカー代かなりまかなえそうですし、無理しない程度に予算に幅持たせて考えてきます。

書込番号:2993163

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/05 08:12(1年以上前)

>10万まで見れば19インチでもかなり選択肢増えるんだろうけど…予算オーバーは痛いしなぁ。

7万以下のクラスでも綺麗なのはありますよ

書込番号:2995463

ナイスクチコミ!0


スレ主 guri_guriさん

2004/07/09 23:32(1年以上前)

しばらく間があきましたが、御報告です。
ついに決めました…モニター。
なぜか?ナナオのS190。
結局店頭では画像に公平な比較が出来ず、ごく一部の冴えないものを省く以上の差を見つけることが出来ませんでした。
S190がいいと思ったのは、設置スペースが小さく、フレームも一番スッキリしていたから、が正直な理由です。
amazonならこれと後1000円以上何か買えば、今なら実質75000円だし…と言い聞かせ、無理矢理予算内ということで。

お二人には色々アドバイスいただきありがとうございました。
最後はデザイン買いしちゃった私をお許しください。

書込番号:3012827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR TZ VZ780/9D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理受付の担当さん、ありがとう 0 2004/10/07 12:52:17
修理受付の担当さん、ありがとう 0 2004/10/07 12:50:48
ゲームする方法・・・ 1 2004/09/14 14:43:56
このパソコン検討中 1 2004/09/12 5:51:07
初書き込みか…(照 8 2004/07/09 23:32:24

「NEC > VALUESTAR TZ VZ780/9D」のクチコミを見る(全 15件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR TZ VZ780/9D
NEC

VALUESTAR TZ VZ780/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 3日

VALUESTAR TZ VZ780/9Dをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング