デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/9D
初めまして、VZ5009DとVT5009D(これの量販店モデルでHDDが250GBで、Y/C分離、ゴーストリデューサ搭載)のどちらを買ったら良いかで悩んでいます。
使用目的は、
1、長時間画面を見つづけて作業をする。
2、ネット閲覧しながら、動画・音楽をダウンロード。
3、動画・音楽を聴きながら、ネット閲覧
上記の目的でPCを使うことを考えた場合、どちらが良いと思われますか?
私は今、5年くらい前のNECのノートPCでLW30H6を使ってます。
このノートパソコンよりVT5009Dはうるさいのでしょうか?
プレスコットは、発熱量が多いと聞いているので騒音が凄くないか心配です。
それを考えると、水冷モデルが良いのかなと考えるんですが、水冷モデルだとHDD容量・メモリが少ないと考えたり、Y/C分離、ゴーストリデューサが無いのが心配になってきます。
色々と情報を集めすぎて、どっちを買うのが自分に合っているのか決められなくなってしまいました。
どうかアドバイスお願いします。m(_ _)m
書込番号:2869237
0点
VT500/9D は前 VT500/8Dに比べたら標準で20Wも消費電力も大きくて・・・(76W→96W)
自分なら水冷式PC TZにします。
理由は
うるさいのは嫌い、スリム型は箱内発熱地獄でHDDが逝かれるのも嫌。
プレスコットにしたら尚更その危険性大。保証あっても嫌ですね。
>水冷モデルだとHDD容量・メモリが少ないと考えたり
確かにそうですね、今回の水冷式TZのオンボードビデオはLFB式で
従来のIntel系チップとは違いシステムメモリとビデオメモリを
共有しないタイプなので、256MBが丸ごと使用されるとの理由もあり
メーカーはケチりましたね(笑)しかし、今時メール位なら別だが
256MBなら実用的な使い物にはなり難く、結局ユーザーが自分で増設しなければいけない。
たかが数千円のコスト減の為に、NECは昔から相変わらずケチり方が下手糞(=商売下手)ですね。
HDDに関しては人それぞれ考えが違うでしょうが、250GBのHDDは当然
160GBと比べてディスク枚数が多い=発熱と騒音が多い、ので
私的にはあまり使用したいとは思いません。特に熱が篭り安いVT機なら
プレスコットCPUと加えて尚更ですね。あの狭い箱体ですし、到底ファンを付ける
スペースも無くエアフローがいいとは思えません。
真夏はマジで大変そうです。
私は静かなPCが好きなので、VTに比べて箱内も広いTZにしますね。
HDDが足りなければ、内部増設も出来ますし、あるいは外付けHDDでも
いいですし。
3次元Y/C分離回路が無いのは画質的に確かにいいこととは言えませんが、
もっともPCのモニターで見るのなら、大差は無いです。
TVに繋いで大画面で見れば目が超えた人には差は歴然ですが。
書込番号:2869394
1点
↑
誤解しないように書きますが、
メーカー製PCなら、負荷がかかってない時はVTでも他でも静かですよ。
水冷式PCとの違いが顕著に出るのは負荷がかかった時です。
書込番号:2869418
1点
NEC DIRECTならゴーストリデューサー搭載にSmartVisionを変更できるよ
reo-310
書込番号:2869524
0点
2004/06/01 09:38(1年以上前)
ピアノさん、reo-310さん、アドバイスありがとうございます。
>負荷がかかってない時はVTでも他でも静かですよ。
DVD鑑賞時は負荷がかかっている状態と考えた方が良いのでしょうか?
>NEC DIRECTならゴーストリデューサー搭載にSmartVisionを変更できるよ
NEC DIRESTだと値段が上がって買えないんです。。。
VTシリーズを薦める人がいないということは、水冷モデルの方が良いんでしょうか?
書込番号:2872243
0点
>DVD鑑賞時は負荷がかかっている状態と考えた方が良いのでしょうか?
そうですね。TV視聴録画再生も同じ。
>VTシリーズを薦める人がいないということは、水冷モデルの方が良いんでしょうか?
VTはスリム型だからspaceが取らないことと、
CPUがPentium 4 2800 MHzですので、動画のエンコードとかするのなら
VZよりは有利ですね。
それ以外は別にいいことはなんらありません。
逆にスリム型の為に由来する欠点が多い機種です。
その点を理解してて熱が篭ってもいい、毎年自分でHDD取り換えるから・・・
というぐらいの気概なら別にいいんじゃないですか。
書込番号:2873101
0点
値段しか魅力を感じないなら何でもいいのではないかな
水冷を買うユーザーは静音性を第一に考えますから。
書込番号:2875604
1点
2004/06/06 14:05(1年以上前)
みなさん、色々とアドバイスしてくださってありがとうございました。m(_ _)m
今日、お店に行き水冷モデルを予約してきました。
人気があるらしく昨日入った分は売り切れてしまったそうです。
特に、ピアノさん、アドバイスありがとうございました。
とっても参考になりました。(^−^)
書込番号:2890529
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR T VT500/9D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/04/02 4:50:50 | |
| 2 | 2007/08/04 13:57:31 | |
| 1 | 2005/04/24 1:29:43 | |
| 5 | 2005/02/12 21:56:12 | |
| 1 | 2005/01/26 11:04:31 | |
| 1 | 2005/01/21 23:59:46 | |
| 4 | 2004/12/09 17:47:08 | |
| 0 | 2004/12/02 22:46:28 | |
| 2 | 2006/04/10 14:19:37 | |
| 1 | 2005/01/13 6:59:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








