デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D
VS700/9Dで、本体にビデオデッキを接続してVHSの内容を本体におとしこもうとしたんですが、映像だけで音が入りません。なぜなんでしょうか?また、どうすれば音も入りますか?教えてください。
書込番号:3140799
0点
音声コードを取り付けていないなんて落ちじゃないよね
音声コードはステレオミニ端子だけどね。
reo-310
書込番号:3140813
0点
2004/08/13 23:18(1年以上前)
ちゃんと音声コードは取り付けてます。普通にパソコンでVHSの映像を見る場合は音も入るんですが、取り込む場合は音が全く入りません。
書込番号:3140861
0点
ボリュームコントロール確認した?。音声入力のボリュームに設定がミュートに成っているとかってないよね?。(笑)
書込番号:3141448
0点
USB端子横の音声入力端子に挿してても音が記録されないなら録画ソフトの録画時の設定を見直すとか。
書込番号:3141458
0点
2004/08/14 11:56(1年以上前)
スマートビジョンの音声入力を補助音声にしなくてはなりません。
書込番号:3142437
0点
2004/08/17 21:11(1年以上前)
音声入力端子を間違えていませんか。
このパソコンにはTVボードの音声入力と、サウンドボードの音声入力があると思いますが、アンテナ端子のそばの音声入力(TVボード側)にビデオからの音声をつながないと、外部入力録画時の音だけ入らないと思います。
書込番号:3154967
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2009/03/17 23:16:36 | |
| 8 | 2008/04/24 17:48:59 | |
| 1 | 2007/06/07 6:56:05 | |
| 26 | 2007/08/24 14:05:48 | |
| 28 | 2006/05/22 23:24:28 | |
| 2 | 2006/05/07 17:12:35 | |
| 3 | 2005/07/13 18:18:40 | |
| 5 | 2005/01/12 21:44:31 | |
| 7 | 2005/01/29 17:49:27 | |
| 2 | 2005/02/05 2:53:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








