デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D
先日、このPCを見てかなり気に入ったので、「即購入を」と思ったのですが、販売店にてメモリの増設が難しいとのことを聞き、残念がっていたら・・・新規モデルが出るらしいとの情報をチラッと聞きました。本当に出るのですかね〜?出るならいつごろ?モデルの大幅変更がされてしまうのは困るのですが・・・(このモデルが気に入っているので・・・)
また、メモリの増設は本当に無理なんでしょうか?NEC Directでの購入時にメモリを増設してもダメなんでしょうか??
どなたか教えてください。
書込番号:3162857
0点
説明書によると、同じタイプのVAIO Wとかよりはぜんぜん楽に
増設できそうですよ。
空きスロットもありますし、増設の仕方も説明書にちゃんと
記載されていますので増設はできるでしょう。
書込番号:3162963
0点
2004/08/20 01:05(1年以上前)
Kx Kyoさんありがとうございます。
少し私の記載の仕方が悪かったみたいですね。。「増設が難しい」 =「増設の仕方が困難」ではなくて・・・「増設時に不具合が起こる」のことです。すみませんが、その点についても何かご存知でしたら宜しくお願いいたします。
書込番号:3163015
0点
なるほど。
過去ログを見る限りではサードパーティ製はダメっぽいですね。
NEC Directで最初からメモリを増やして購入する分には
問題ないでしょう。動作確認済みのメモリを載せて販売するわけですし。
書込番号:3163084
0点
Pentium Mはノート用のCPUに開発された物だからね、デスク用のメモリとの動作確認が完全にできななかったみたいね
9月に出る秋冬モデルで不具合解消していないとこのモデルも終わりになるのでは?
reo-310
書込番号:3163669
0点
↑
メーカー製のは知らないけどベアボーンでPentiumM755/A2.0GHz
にこれまで512MBが3種類、1024MBを1種類を使っているけど
不具合はないですよ>>184ピンのデスク向けメモリー。
書込番号:3164729
0点
チップセットがATI MOBILITY RADEON 9000IGPはメモリの相性が出ているようだよ
インテル仕様なら問題ないのでは?
書込番号:3164809
0点
2004/08/21 00:09(1年以上前)
そうですか・・・過去のログも拝見させていただきましたが、何だか微妙な感じですね。もう少し様子を見てみます。秋モデルに期待するかな?
書込番号:3166264
0点
2004/08/21 01:07(1年以上前)
>reo-310さん
新規モデルは9月に発売にされるのですか?何かご存知でしたら教えてください。
書込番号:3166496
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2009/03/17 23:16:36 | |
| 8 | 2008/04/24 17:48:59 | |
| 1 | 2007/06/07 6:56:05 | |
| 26 | 2007/08/24 14:05:48 | |
| 28 | 2006/05/22 23:24:28 | |
| 2 | 2006/05/07 17:12:35 | |
| 3 | 2005/07/13 18:18:40 | |
| 5 | 2005/01/12 21:44:31 | |
| 7 | 2005/01/29 17:49:27 | |
| 2 | 2005/02/05 2:53:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








