『初歩的な質問でごめんなさい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron M コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:M-RADEON 9000 VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

VALUESTAR S VS700/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 3日

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

『初歩的な質問でごめんなさい』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/9Dを新規書き込みVALUESTAR S VS700/9Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問でごめんなさい

2004/08/31 10:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 misujuさん

こどもがこのパソコンでネットゲームをするのに、
ショックウェーブをダウンロードしたいのですが、
エラーになり、何度挑戦しても出来ません。
どうしたら良いか教えていただきたく書き込みしました。
こんな質問でごめんなさい・・・

書込番号:3206334

ナイスクチコミ!0


返信する
デジモンUさん

2004/08/31 11:41(1年以上前)

misuju さん。大変ですね、セキュリティが邪魔してるのかな?

どの様なエラー内容なのか解らないので、とりあえず、
ここ見てください。
http://www.macromedia.com/jp/support/shockwave/technotes.html#13
インストールトラブルが何種類か出ています。
参考になれば、いいのですが、

それから、具体的にエラー内容を書き込んだ方がいいと思いますよ!
その方が、ここでは詳しく教えて頂けると思いますので・・・

デジモンでした。

書込番号:3206520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2004/08/31 13:38(1年以上前)

インストールするときに、管理者権限でログオンしてますか?

書込番号:3206812

ナイスクチコミ!0


スレ主 misujuさん

2004/09/01 15:06(1年以上前)

デジモンUさん、しげちゃさん、レスどうもありがとうございます。
エラーの内容ですが、shockwave Playerの窓が出て「ネットワークエラーが発生しました。インターネット接続を確認してからやり直してください。」という文章のみで、下に「再試行」と「キャンセル」のボタンがあります。

管理者権限でのログオンです。

書込番号:3210688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2004/09/01 20:07(1年以上前)

よく分かりませんが、とりあえず、以下のようなこと、確認してください。

PCに、なにかセキュリティソフトは入っていませんか?
ルータに、なにかファイアーウォールは設定されていませんか?
無線LANをお使いなら、有線LANで試してください。

アンインストールしてからインストールを試してください。
http://www.macromedia.com/jp/support/players/ts/documents/pl0097.html


余談になりますが、
社内LAN用にスタンドアローンインストーラがあってダウンロードまで出来ましたが、個人用は見つかりませんでした。雑誌付録CDに入っているのは古そうだし、一度、マクロメディアのサポートに相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:3211445

ナイスクチコミ!0


デジモンUさん

2004/09/02 11:36(1年以上前)

misuju さん。 こんにちは、内容報告ありがとうございます。

やはり、セキュリティ絡みのエラーみたいですね。

最初にVALUESTAR S VS700/9Dにインストールされている。
マカフィー(R)・ウイルススキャンのセキュリティソフト無効に設定
マカフィー(R)・パーソナルファイアウォールプラスとかも全て無効です。
マカフィー製品のサポートで、よくあるお問い合わせTOP10
(4. インストール/アップデート時にエラーが発生した場合の対処方法)も一度、読んでください。
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/tech_support.asp
その中でも特にインターネット一時ファイル(キャッシュ)の削除は忘れないように!
http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSAllProducts.asp?ancQno=AP-00005&ancProd=AllProducts

また、Internet Explorer のセキュリティも次のように、
設定変更してね。
http://www.macromedia.com/jp/support/players/ts/documents/pl0092.html
これで、もう一度Shockwaveインストールしてみてください。

もしだめなら、プロバイダーのYahooBBにも電話して、ルーターの設定内容と変更の仕方を聞いて、
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mesg/webcams/webcams-26.html
ファイアーウォールが掛かってると思いますので、これもはずしてみて下さい。

うまく出来るといいのですが・・・

書込番号:3213880

ナイスクチコミ!0


みすじゅさん

2004/09/02 16:29(1年以上前)

今、やっとのことで無事インストールが出来ました(^o^)

しげちゃさん、デジモンUさん、
お二人とも、とても丁寧にアドバイスをして頂き大変感謝しています。
どうもありがとうございました。

添付して頂いた全てのURLを見て試してみたり、
電話で問い合わせてみたりした結果、
やはりお二人がおっしゃる通り、セキュリティが邪魔していたようです。
最初にVALUESTAR S VS700/9Dにインストールされている。
マカフィー(R)・ウイルススキャンのセキュリティソフトと、
マカフィー(R)・パーソナルファイアウォールプラスを無効にしてもダメ
だったため、削除したらインストール出来ました。

また、忘れずに追加しましたが、これはお試しなので90日で切れますよね。
その後のセキュリティソフトは、やはりすぐに必要ですか?
何かおすすめがあれば教えていただけると嬉しいです。
質問ばかりで本当にすみません。

書込番号:3214600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2004/09/02 22:19(1年以上前)

インストール出来て好かったですね。

アンチウィルスソフトですが、
おすすめとしては、今お使いのを使い続けるか、あるいは、フリーでAVG Anti-Virusというのがあります。
この掲示板で知りました。

わざわざ、他の有料ソフトに乗り換える必要は無いと思います。

いずれにしても、マカフィー(R)・ウイルススキャンを使わないときは、試用期限が切れる前にアンインストールしてください。
でないと、ウイルススキャンだけでなくアンインストーラも起動しなくなる可能性があります。
ただ、私の使い方が悪かっただけかも知れませんが・・・

現在、セキュリティはルータだけなので、これを機にAVG Anti-Virusを試してみます。

書込番号:3215851

ナイスクチコミ!0


デジモンUさん

2004/09/03 09:29(1年以上前)

みすじゅ さん。 おはようございます。

>セキュリティソフトは、やはりすぐに必要ですか?

インターネットされるのでしたら、入れて置いた方が懸命だと思います。

最近まで、セキュリティソフトなんて別になくてもいいと考えていましたが、2ちゃんねるの掲示板を閲覧してるだけで、(Unix.Penguin)に感染してからは、必要性を確信しました。
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/unix.penguin.html
これが、ホームページを見てるだけで感染する奴かと最初は採取したくなったくらいです。

最近では、(Download.ject)で、11個もウイルスがありました。
感染場所は、大きな声では言えませんが、小さな声では聞こえません。(^_^;
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/d/download.ject.html
いずれの場合もセキュリティソフトで事なきを得ましたが、
もし、ソフト入れてなければ、たぶん感染したことも解らないでしょうね。

また、このホームページにアンチウィルスソフトの必要性について、
色々と書かれていますので読んで見てください。
お勧めも書いてあるし、だめなのも書いてあるよ!
参考になるんじゃないかな?
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/antivirus.html

>何かおすすめがあれば教えていただけると嬉しいです。

トレンドマイクロやシマンテックなどの大手メーカーのものを選ばれれば安心ではないでしょうか?
http://cabin.jp/solarwind/avirs/
フリーのソフトもたくさんありますが、入れていないのであれば、ないよりましだと思いますが・・・
使用した事がないので解りません。
http://www.toolwoods.com/t/virus.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/26/okiniiri.html

自分が現在使用しているソフトは、シマンテック社の(Norton AntiVirus 2004 特別優待版)と言う商品です。
何も問題なく非常に役に立っております。

ちなみに購入価格は、家電量販店で3,980円でした。
http://www.symantecstore.jp/Package.asp?ID=SYAZ10276940%2DJP
これは、うまく使えば13ヶ月使えるので、1ヶ月306円、一日あたり10円ぐらいですよね。
それなら、無料ソフト使わなくても更新の早い大手メーカーの方が安心と思い、これにしてます。

もし、お店でNorton AntiVirus 2004を探して見つからない時は、
Norton AntiVirus 2004 Professional 2ユーザなら案外置いて有りますよ、
一箱に2本入ってますが、一本あたりの価格は同じくらいになるのじゃないかな?
おまけに、ファイル消去の復元も出来るProfessionalだし、
2年使用版と考えれば、お徳かも?
http://www.symantecstore.jp/Package.asp?ID=SYAZ10110075%2DJP

以前は、どこのお店でも、たくさん置いてある。
ノートン・インターネットセキュリティ 2004を使用してましたが、
http://www.symantecstore.jp/Package.asp?ID=SYAZ10266948%2DJP
セキュリティが強くて、良い様に思うのですが、PC複数台のLAN環境では、
非常に使い辛いので途中で止めてしまいました。
それこそ、エラー続出状態だったので、

現在インターネット回線は、FTTH(光)を使用してますが、
インターネットセキュリティを使うと回線スピードが遅くなり、
ハッキリ言って使い物になりません。
なので、現在ファイアーウォール・セキュリティはルーターに任せて、
軽いウイルス対策ソフトを使っています。

長々とレスしてしまい申し訳ありませんでした。
読み返すと恥ずかしくなりますが・・・

でも、早く解決出来て、本当に良かったですね。

書込番号:3217566

ナイスクチコミ!0


みすじゅさん

2004/09/03 14:54(1年以上前)

みなさん本当にご親切にして頂きありがとうございました。
こんな初歩的な事にお付き合い下さって・・・
とても勉強になりました。

まだまだわからない事だらけの初心者ですが、
日々勉強と思い、頑張ります。

書込番号:3218382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この機種を譲り受けたのですが・・・ 10 2009/03/17 23:16:36
エレコムメモリー報告 8 2008/04/24 17:48:59
ゲーム 1 2007/06/07 6:56:05
対応メモリーについて 26 2007/08/24 14:05:48
CPU速度^^ 28 2006/05/22 23:24:28
SmartVisionで録画した番組が消せません 2 2006/05/07 17:12:35
作業中に電源が落ちる(;O;) 3 2005/07/13 18:18:40
いまさら・・ 5 2005/01/12 21:44:31
いきなり再起動 7 2005/01/29 17:49:27
マウスが制御不能、2回目 2 2005/02/05 2:53:10

「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミを見る(全 799件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR S VS700/9D
NEC

VALUESTAR S VS700/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 3日

VALUESTAR S VS700/9Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング