デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX980/AE
ビデオカードが旧製品のRADEON 9600SEとRADEON 9800無印からPCI-Expressへの移行に伴ってRADEON X600PROに一本化されていますね。
地雷カードの9600SEが外されたのは好感が持てますが、どうせならX300、X600、X800のうちから選べるようになってほしかったなぁ〜。
書込番号:3254003
0点
NECダイレクトなグラフィックカードレスで選べるから、好きなのを取り付けたほうがいいよ
今回のモデルは電源容量はどの位アップしているのかそのほうが知りたい
購入した人は教えてね。
reo-310
書込番号:3254544
0点
2004/09/20 10:57(1年以上前)
電源 300W(推測)
書込番号:3288830
0点
2004/09/22 23:54(1年以上前)
VX980/AE ではありませんが、今日 NEC DirectからTXが届きました。
電源は 350W のデルタ社製電源でした。(OEM社は複数有るかも)
12V(1) 15A、12V(2) 10A と、出力はまずまずですね。
書込番号:3300285
0点
2004/12/25 13:49(1年以上前)
グラフィックカードですが、背面にヒートシンクとかついてるやつ(カノープスのとか)は避けたほうがいいです。
カードの背面側に余裕がないため、ヒートシンクとケースが干渉してしまって装着ができませんでした。
書込番号:3683360
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TX VX980/AE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/03/21 17:36:01 | |
| 1 | 2005/03/14 14:18:18 | |
| 0 | 2005/02/04 21:31:02 | |
| 3 | 2005/01/29 20:53:17 | |
| 1 | 2005/01/21 23:44:01 | |
| 0 | 2005/01/18 13:00:19 | |
| 2 | 2005/01/17 11:18:47 | |
| 2 | 2005/01/11 5:56:37 | |
| 1 | 2004/11/21 16:18:47 | |
| 0 | 2004/10/31 16:45:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







