『教えていただけますか?』のクチコミ掲示板

2008年 9月 4日 発売

VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RG

Core 2 Duo E7200/Intel GMA X3500/ダブル録画対応地上・BS・110度CSデジタルチューナー/DVDスーパーマルチドライブを備えた22型ワイド液晶一体型PC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E7200 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G35 Express VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのオークション

VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 4日

  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RG

『教えていただけますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RG」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGを新規書き込みVALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 教えていただけますか?

2009/02/16 20:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RG

クチコミ投稿数:9件

今のPC(デスクトップ)を買い換えようと思っています。
個人的にはNECがいいかなと思ってるのですが、スリム型で
地上デジタルTV有(見るだけで録画等はほぼ皆無)、無線LAN可、
普段は写真の編集、ビデオの編集を少々くらいにしか使い道を考えて
おりません。
皆さんのお薦めのPCは何でしょうか?
参考意見聴かせてください。

書込番号:9105718

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/02/16 20:34(1年以上前)

その用途ですと、VAIO type Rがお薦めですよ。
特に動画・写真編集に便利なソフトが付属していますし、スペックもいいです。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/R/index.html
もしノートでもよろしければtype A[フォトエディション]の液晶が非常に美しく、写真編集には最適なPCだと思います。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/A/index.html
個人的な感覚でいえば、ビデオ重視ならtype R、フォト重視ならtype Aって感じですね。

書込番号:9105865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/02/16 21:15(1年以上前)

↑の人はSONY万歳な変わり者です無視して下さい。w
ご予算を書かないとこういう無駄に高いだけの物を勧められちゃいますw

スリムケース型ならこんなとこかな。

http://kakaku.com/spec/K0000014663/
http://kakaku.com/spec/00100220485/
http://kakaku.com/spec/K0000014664/

書込番号:9106085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/02/16 21:34(1年以上前)

個人的にはスリムタイプは拡張性に乏しいと
思うので下記製品などはどうでしょう。
CPUパワーもありますし。

VALUESTAR M VM100/SH PC-VM100SH
http://kakaku.com/item/K0000014666/

地デジ鑑賞には別途HDCPに対応した
モニタ・ビデオカードと地デジカードが必要に
なりますが三点を別途そろえてもトータルで
14万円ほどに収まると思います。

書込番号:9106210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2009/02/16 21:49(1年以上前)

スリム型ってのはスリムデスクトップ(セパレート)と一体型のどちらなんでしょう。ちなみに本機は一体型です。で、スリムデスクトップはラスト・エンペラーさんが紹介してるので、私は一体型の方を。
http://kakaku.com/item/K0000011600/

富士通のF/C50を選んだ理由は地デジソフトがMS純正なWindows Media Centerだから、安定してるだろうってのと、VISTAのMedia CenterでTV・DVD・CD再生等全部出来るんで操作が楽だと思う。その代わりDVD等へのムーブは出来ませんけどね。
ただし、ビデオの編集はちょっと不得意ですね。SD映像をDVDに焼く位は出来ますが、HDビデオをバリバリやるには力不足。

書込番号:9106326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2009/02/16 22:26(1年以上前)

追記
EPSON DIRECTのEndeavor MR3500とかはどうでしょうね。これもMedia Centerでいけます。CPUとかも自由に選べるし、サポートも良好。
http://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=DIGITV_01
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/mediacenter/tideji.mspx

書込番号:9106623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/16 23:32(1年以上前)

皆さん、素早い返答ありがとうございます。
予算は15万までで考えていまして、ご紹介いただいてる物の中には
なるほど!と納得してしまうものもあり勉強になりました。
スリム型は一体、別々、特に気にしてなく、今のスペックなら拡張も
そんなにする事も無いのかなと思っております。

以上のことを参考にさしてもらって考え直します!!

書込番号:9107203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RG」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RG
NEC

VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 4日

VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RGをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング