


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE24VD/M FMVCE24VDM


書込む場所としては、メモリー関連にすべきだったかもしれませんが...。
このマシン(FMVCE24VDM)に、メモリーを増設しようと思いますが、コストと性能のバランスからみた場合、どの程度の増設が適当でしょうか。それとも、増設分にみあっただけの(お金をかけただけの)効果があると思ってよいでしょうか。取説には最大1Gまで増設可能なようなことが書いてあった思いますが。ちなみに、PCの主な用途は、ビデオなどの動画編集をしたいと思っています。また、メモリー選定の際の注意事項などは、そちらの掲示板を見れば良いのでしょうが、よろしければついでにお教えください。
書込番号:1740619
0点

この機種はビデオメモリがメインメモリと共有するタイプです。
つまり今現在メインメモリが256MBとあるといっても、実際は
256−32=224MBしかありません。メーカー製PCは自作PCとは
違い最初からバンドルされてるソフトが多くて、ネットに繋がった
時点で使用メモリが130MB位になりますので、224MBじゃせいぜい
ネットとメールくらいしか用をなしません。
TV録画には足りなさ過ぎです。
増設メモリですが、本来は512+512の方が安心なのですが
既に256MBがささっていることもあり、あなた自身もコストを
気にするタイプなようなので、増設には更に512MBをおすすめします。
ただし、メモリは相性がありますのでご注意を。
※メモリの選定
PC2100 512MB CL2.5 サムスンチップ、6層基盤品・JEDEC規格品
なら相性保証してくれるお店で9480円であります。
相性を心配するならそういうお店で買う方がいいかもしれませんね。
もっともお金に余裕があるならメルコとかいったサードパーティ製のもの
なら保証がありますし、その辺の量販店でも買えます。
※取り付けの際は「静電気」に気をつけましょう。
書込番号:1740747
0点



2003/07/08 16:59(1年以上前)
ピアノさん、ありがとうございました。
実のところ、メモリー増設は、やらないよりはやったほうがまし程度にしか考えていなかったのですが、PCの性能を引き出すためには、結構重要なのですね。メモリー選定に際しては、高額なマシンでもあり、数千円程度の出費をケチるよりは、安全確実第一でいこうと思います。
書込番号:1741124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER CE24VD/M FMVCE24VDM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/04/03 17:30:55 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/03 23:54:51 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 22:20:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/05 8:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/05 17:59:13 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/07 16:11:50 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/27 21:23:32 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/17 22:17:29 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/02 22:58:39 |
![]() ![]() |
11 | 2003/11/23 20:57:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





