


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER H70K7V FMVH70K7V
私は、この製品を使用していますが、
athlon 64 3000+(winchester)→athlon 64 3500+(winchester)に交換したところ、
突然画面が真っ白(もしくは青)になって、フリーズする現象が
たびたび発生するようになりました。
Internet Explorerの使用中や、画像を見ようとしたとき等に多く発生します。
CPUとグラフィックカードのドライバーを最新にしても症状は変わりませんが、
Cool'n'Quiet/OFFでは発生しません。
できればCool'n'Quietを使用したいのですが、
どなたか分かる方がいたら、アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:4288786
0点

男ですね。
わたしも、あなたと同じことができるならやってみたいです。
できるなら、athlon 64×2を載せたいです。
近所でこの機種が安めに売っているのですが、シングルコアだけならちょっとと二の足を踏んでいます。
>Cool'n'Quiet/OFFでは発生しません。
常にフルクロックで動作なら、ですね。
Cool'n'Quiet使用したいなら戻すか、
富士通のサイトでBIOSが更新されるのを待つべきかと。
もってもいないのに、書き込んでしまいました。
がんばってください。
書込番号:4344628
0点

こんにちは、
なぜかCool'n'Quiet/ON の3000+よりCool'n'Quiet/OFF の3500+のほうが静かなのでそのまま使い続けています。
FFベンチ3のスコアも少しあがったので(L 3941 H 2321)、CPUの交換は満足しています。
書込番号:4346662
0点

他のサイトですが参考にしてみたら、自己責任でお願いしますが
>方法1.5 AMD製CPU搭載の場合ソフトを使ってCPUの電圧とクロックを落とす
http://emachines-users.info/anti_noise.html
Silver jack
書込番号:4346738
0点

これ!これこれこれ。
僕もこれと同じ症状が出ました。
画面が突然真っ白になり動かなくなります。
同じくIEの使用中での発生率が高いです。
その他スクリーンセーバー起動中なども。
起こそうと思っても起こせず。
しかも僕の場合全くの純正のままです。
それで何度もメーカー問い合わせやリカバリなど
したのですが改善しない状態です。
型落ちモデルで安く購入してからしばらく
たちますが、ずっと悩まされてます。
ということはこれ、ごく稀に発生するこの機種の
不具合ではないですか?
といっても、いまさらこの掲示板誰も見てないですよね・・・
書込番号:4724039
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER H70K7V FMVH70K7V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/05/12 22:33:59 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/28 9:33:39 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/17 23:34:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/13 21:53:49 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 4:54:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 21:03:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





