デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX60R FMVLX60R
お尋ねします
最近、モニタが映らない時が有ります
BIOSを起動していても 1分程度で画面が真っ黒になります
外部モニタに繋ごうにも出力端子がありません
windowsを起動しても数分後には画面が真っ黒になります
システムが止まっているような気もします
最初は液晶が壊れたのかと思いましたが、
ビデオカードが壊れているような気もします
リナックスでも立ち上げましたが、やはり1分程度でモニタが真っ黒になり
暫くして電源を押すと画面が出てきてリナックスが終了します
まだこのパソコンを使いたいのですが、ベストな解決法を教えてください
書込番号:12906321
0点
買い替え自体がベストだと思いますが、正常に映る時があるならUSBのVGAと外部モニタを接続すれば使える可能性があります。
USB2.0端子はありますよね?
書込番号:12906368
0点
早々にお返事ありがとうございます
USB2.0端子は付いています
買い換えたらいいのですが愛着のあるマシンで出来たらこのまま使いたいと思います
USBのVGAも選択肢の一つですね
ありがとうございます
原因は何でしょうね?
長い時間映る事もあります。
ビデオカードが不安定になっているような気がします
書込番号:12906390
0点
返事を書いてふと気が付いたのですが、、
USBのVGAって、
液晶が不安定なら有効ですが、
ビデオカードが不安定なら無意味ですよね??
書込番号:12906425
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER LX60R FMVLX60R」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









