


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX95S/D FMVTX95SD
このスペックは凄い。
グラボのメモリが256.
ゲーマーもびっくり。
きっとハイビジョンの編集も簡単にできちゃうでしょうね。
BDのレコーダも世界初だし、デスクで37インチのフルスペック
600GのHDD.
これでHDMI VER.1.3だったら言うことなし。(これは
無理だが)
問題はレコーダの使い勝手とエンジンの質と
調達したパネルの性能。
とりあえず下位の90で画質を確認。
書込番号:5005276
0点

>グラボのメモリが256.
いまどき普通ですけど、、、(^^;
良し悪しはともかく、5000円台からありますよ。
http://kakaku.com/prdsearch/videocard.asp
>ゲーマーもびっくり。
だから、、、びっくりしないですw
書込番号:5005426
0点

まあ、液晶部は価格なりの気がするけど(よくわかりませんが)、PC部はゲーマーにはかなり厳しいしょぼスペックですね。
書込番号:5005448
0点

液晶は、90MDの時シャープ亀山工場製だったので、たぶん同じだと思いますよ。(この機種も)
実際MDの時は、シャープ製のTVと、色合い、画質、同じだった様な気がします。
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=23138
書込番号:5005731
0点

いくら256MBメモリがあってもX1600はゲーマーとしてお断りですけど。
書込番号:5005797
0点

なんで256MBのグラフィックスメモリーだと凄いんだか、、、
Direct3D性能が格段に低いカードでグラフィックスメモリー
だけは512MBなんてカードも5年前からあるよ。
書込番号:5006415
0点

皆さんお返事ありがとうございました。
所有しているコスミオが64なのでてっきり256は凄いのかと
勘違いいたしました。(現在グラボ不良で延長サービスで無料ドック
行きです。)
パネルがシャープなら、そして発色が良ければ買いですね。
富士通の22インチを持っていますが全く役に立たないので
この機種は使い勝手を含めDVDレコとして役に立つかを
検証した後購買リストに載せようと思います。
パソとTVの垣根が無くなりつつある現在
日立のW32L−HR9000(液晶TV+HDD)
を買うかどうか検討中です。
HIVIによるとHDMIVER1.3は
凄い絵が転送できるとのことで我慢中です。
書込番号:5006793
0点

一般人の素直な感想に対して
マニアックな方々の厳しいご意見が集中していますね。
まぁ大手メーカーのデスクですから
方向性としてはこんなもじゃないですかね。
>ゲーマーもびっくり。
これにご立腹なんでしょうかね。。。
書込番号:5007786
0点

デスクトップでは珍しい、MOBILITY RADEON X1600なのが面白いね
ノート用のグラフィックカードとは、コアクロック、メモリクロックはどのくらいなのか知りたいです
Silver jack
書込番号:5007843
0点

盛りあがってますね・・・
今TX90M/Dを使ってますが、テレパソとして、普通に使ってます。
たぶんこの機種も大画面テレパソとして、普通に使えるのでは・・
90M/Dには、無い機能も95SDには、あるので90M/Dを買い取りして
95に買い替えようかと思ってますが、何せ価格がねー・・・・
書込番号:5008523
0点

HDMI端子についての質問です。
メーカーサイトでHDMI入力端子は鑑賞のみ対応みたいな説明がありました。
HVビデオカメラで撮った映像をPCで編集してブルーレイに保存って出来ないのでしょうか?
もちろんHV画質で....
回答、宜しくお願いします。
書込番号:5010721
0点

PSX3の発表があり、HDMIもバージョンアップするので
11月11日は寝ずに並ばねばなりませんね。
ゲーマーさんも納得ですね。
但し高いほうを買わなければなりませんので
8万を切る位になるかもしれませんし。
ゲームはしない(父に言わせればMSX2のエミーIIが
人口知能付美女ゲーの走りだとか)ので
もっぱらBD−Rの再生機になりそうです。
エミーがバージョンアップしたらいいのになー。
書込番号:5064872
0点

>もっぱらBD−Rの再生機になりそうです。
少し待って録画再生が出来るBDレコーダーを買った方が・・・
値段が少し高くても操作性や性能がPS3に比べて遥に優れていると思うよ!
ちなみにPS3 60Gバイトモデルの販売価格599ドル(推定税込み75,000円)です。
でも これ↑ はたして普及するのかな? 購入初期投資額が半端じゃないよな気が...
本体+BDゲームソフト+BD映像ソフト+メモリーカード+HDMIケーブルがいるよね〜
それに完璧を求めるとフルHDディスプレイですから、いったい幾らになるやら・・・w
ソニーさん! 価格設定を見る限り早期普及よりも早期投資資金回収に走ったのかな〜?
これじゃ〜 Xbox360と同じく早々に販売価格変更があるかも知れませんので・・・
ゲームソフトや映像ソフトが充実するまでは様子見です。w
それにXbox360の外付けHD-DVDの販売価格も楽しみだしね。
書込番号:5067898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER TX95S/D FMVTX95SD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/08/26 23:33:28 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/26 1:09:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/25 3:35:23 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/24 9:30:11 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/03 12:38:12 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/23 0:47:55 |
![]() ![]() |
14 | 2006/05/10 23:21:50 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/14 10:03:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





