


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX95S/D FMVTX95SD
現在は自作コンピュータをAVマシンとして使用しています.TVの録画,編集.CDは可逆圧縮でHDDに.音はアナログ接続でオーディオから.映像は,32インチ液晶か,プロジェクターで見ています.デジタルになるとプロテクトの問題で上記のような環境は困難と考えていたのですが,できるようですね.HDDに記録したもののコピーとかはできるのでしょうか?LANでつなげば複数のコンピュータで見ることができるのでしょうか?教えていただければ幸です.
書込番号:5026558
0点

注意事項を読んでみてください、相変わらず録画、予約、ムーブ、コピーに関しては制約が多い
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/caution/index.html#anc01
機種は違うけど、内容は同じだと思うよ、読んでも理解するのは難しいかな、使ってみないと不便さは分からないかも。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/03/news004.html
Silver jack
書込番号:5027147
0点

私も読んでみましたが、何か規制しすぎって感じですね!
書込番号:5027661
0点

規制がなかなかきついようですね,CDもプロテクトがはずれたけど,だんだん緩和されてゆくといいですね.
書込番号:5034262
0点

>デジタル放送、「録画1回」規制緩和提言へ…経団連
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060508it06.htm
著作権法では、個人で楽しむ私的利用などの場合、著作権者の許諾がなくても自由に複製できると規定している。アナログの放送やビデオなど私的に複製する場合に制限はなかった。
今更って感じですかね〜。
とにかくCMカットなどの編集を可能にして欲しいですね!
書込番号:5061499
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER TX95S/D FMVTX95SD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/08/26 23:33:28 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/26 1:09:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/25 3:35:23 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/24 9:30:11 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/03 12:38:12 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/23 0:47:55 |
![]() ![]() |
14 | 2006/05/10 23:21:50 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/14 10:03:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





