『どうして??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo T5500 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:RADEON XPRESS 1250 FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDの価格比較
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのスペック・仕様
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのレビュー
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのクチコミ
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDの画像・動画
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのピックアップリスト
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのオークション

FMV-TEO50U/D FMVTE50UD富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDの価格比較
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのスペック・仕様
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのレビュー
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのクチコミ
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDの画像・動画
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのピックアップリスト
  • FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのオークション

『どうして??』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-TEO50U/D FMVTE50UD」のクチコミ掲示板に
FMV-TEO50U/D FMVTE50UDを新規書き込みFMV-TEO50U/D FMVTE50UDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうして??

2007/04/16 09:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

スレ主 ez-acrobatさん
クチコミ投稿数:4件

初心者ですが教えて下さい。
ベットルームに置いてある21インチのテレビデオの調子が悪いので、地デジチューナーが付いているということで、半分テレビとして使用することを目的としてこの機種を購入しました。
モニターは、スピーカー付で手頃な値段ということでプリンストン製のPTFSAF-22W
http://www.princeton.co.jp/product/tft/ptfsaf22w.html
を購入し、DVI-D端子で接続しました。
パソコン画面は問題なく見れますが、テレビはDigital TV boxを起動させると、「このディスプレイでは映像の表示が出来ません」と表示が出て見ることが出来ません。
初心者で何も分からないのですが、何か設定を変更すればテレビを見ることが出来るのでしょうか?それともこのモニターではテレビを見ることが出来ないのでしょうか?

書込番号:6237535

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/04/16 09:33(1年以上前)

メーカーサイト、製品仕様のページより
---
注23 出力可能な表示解像度は1280×1024ドット、1024×768ドット、800×600ドットとなります。なお、HDCP非対応のディスプレイとの接続時は、「WinDVD」と「DigitalTVbox(TEO50U/Dのみ)」はご利用になれません。
---

書込番号:6237588

ナイスクチコミ!0


スレ主 ez-acrobatさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/16 10:34(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
PTFSAF-22WはHDCP非対応ということですね。

HDCP非対応でもどうにかテレビを見る方法は無いのでしょうか?
やっぱりモニターを買い換えるしかないのでしょうか。

書込番号:6237708

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/04/16 16:32(1年以上前)

 ユーザーを無視した規格や仕様が、平然とまかり通っていますね。
 もっと怒っても良いと思うんだけどねぇ。。

書込番号:6238443

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/04/16 19:16(1年以上前)

今回の本質は規格ではなく、その規格が購買者に分かり難いように小さく書かれていること。それでしょう。それはさておき、ショップに「使えない」と別機種に交換を頼んでみることも視野に入れて見た方がいいかもしれません。可能かどうかは購入時の経緯次第の要素が大きいですが。

書込番号:6238919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのオーナーFMV-TEO50U/D FMVTE50UDの満足度2

2007/04/16 19:43(1年以上前)

きっと、見ることができますよ!

私も、リビングの液晶テレビに繋ぐまでは、机の上の液晶モニターに接続していました(http://kakaku.com/item/00850211890/)
Acerの廉価な液晶モニターで、解像度はWSXGA+(1680x1050)でした。

このモニターでテレビを見てましたよ!

ez-acrobatさん、まず、パソコンの基本画面にて、Digital TV boxを終了させてください。
下のタスクにDigital TV boxのアイコンがありますから、これを右クリックして、終了させてください。
その時、予約できないとか何たらかんたら言ってきますが、無視してとにかく終了させてくださいね。
そして、パソコンの画面設定で、お好きな解像度を設定してください。WSXGA+(1680x1050)でいいと思います。

設定が終わったら、リモコンのMyMediaボタンを押して、それから、その画面の中からテレビを選択して、決定ボタンを押す。
すると、今度はDigital TV boxが起動するはずです。

私も、これがわからずに、シャープの液晶テレビを買ってしまいました(大損こいたろうくん!(笑))。

せっかく高い買い物をしたのですから、あきらめずにがんばりましょう!
私ですらできたのですから、きっと大丈夫っ! できますよっ!

がんばって!

書込番号:6239008

ナイスクチコミ!0


スレ主 ez-acrobatさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/17 08:36(1年以上前)

tarmoさん
ディスプレイはネット通販で購入したもので、ショップのHPに「Q:購入した商品が環境に合わなかった場合交換や返品は出来ますか? A:弊社では、購入商品の不適合等による返品、キャンセルは一切承っておりません。ご注文前に、十分ご確認、ご検討ください。」と明記してあるので、交換してもらえる可能性はまず無いと思われます。

とんまっこるさん
ありがとうございます。早速試してみます。
結果が出ましたら報告します。

書込番号:6240889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 FMV-TEO50U/D FMVTE50UDのオーナーFMV-TEO50U/D FMVTE50UDの満足度2

2007/04/17 12:34(1年以上前)

トラブりました!

昨夜、本機をシャープの液晶テレビとDVI-D端子でつなぎ、dot by dot(1920×1200の解像度)でDigital TV boxを
起動させようとしたところ、「このディスプレイでは映像の表示が出来ません」の表示が出ました。
そこで、再起動を繰り返し、どうにか同解像度で、Digital TV boxの起動に成功しました。
ところが、テレビ画面にすると、「エラーがどうの、電波状態がどうのこうの〜」の表示が出て、テレビ画面もコマ落ち状態です。
その後、再起動や設定変更をしましたが、もう、どうにもならなくなりました。
やむなく、液晶テレビとHDMIで接続しなおしても、それまでは出ていなかった上記のエラー表示が消えることはなく、
完全にトラブル状態に入ってしまいました。
こうなったら、再インストールしかありません。

ez-acrobatさん、ごめんなさい。
私が、ACERの液晶モニターでDigital TV boxによるテレビを視聴していたことはまちがいありません。
その時の解像度は1680x1050 でした。
ただ、私のスレッドに書いたように、その時には、パソコンの起動が不安定で、強制終了をしたことが何度もありました。
これが、サポート外という意味なのかもしれません。

本機は、ほんとうにわがままな若い女性のようで、相手(モニター)をすごく限定していますね。
まだまだ未開発な商品なのかもしれませんね。

ez-acrobatさん、とりあえずDigital TV boxの起動にトライしてください。きっと、起動できるはずです。
そして、運がよければ、テレビも見られるはずです(私がそうでした)。
そして、もっと運がよければ、いちいち強制終了しなくても起動できるかもしれません。

がんばってみてください。

書込番号:6241361

ナイスクチコミ!0


スレ主 ez-acrobatさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/19 08:54(1年以上前)

パソコンの設定画面で解像度を変えながら何度もDigital TV boxを起動させようとしましたが、結局毎回「このディスプレイでは映像の表示が出来ません」と表示が出て、Digital TV boxは一度も起動してくれませんでした。
やはり、HDCP対応のディスプレイ購入するしかなさそうですね。

書込番号:6247598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコン操作 0 2008/06/09 19:56:36
壊れました(*_*) 3 2008/01/10 13:13:35
地デジ視聴モニター 3 2007/12/09 12:15:11
新しいディスプレイドライバー 0 2007/10/14 17:21:36
TEOで ”セカンドライフ” をするには? 3 2007/10/09 13:49:50
FMV-TEO50U/D購入しました. 0 2007/10/05 17:44:03
解像度の改善 1 2007/09/01 19:17:27
詐欺的なパソコンです 10 2007/07/15 18:47:41
接続できるハイビジョンテレビについて 2 2007/12/08 9:50:31
【アウトレット】 \99,800 P10% 1 2007/07/07 22:46:57

「富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD」のクチコミを見る(全 148件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-TEO50U/D FMVTE50UD
富士通

FMV-TEO50U/D FMVTE50UD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

FMV-TEO50U/D FMVTE50UDをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング