


デスクトップパソコン > Acer > Aspire G7700 ASG7700-A11
もう、売り出しも終わったようなので特価スレと別にしました。
もうお手元に届きましたか?設定などいかがですか?
Vistaは初期にノートPCを購入したのですがあまりのひどさにXPモデルに買い換えて以来です。今回はデスクトップでパワーのある機種なので以前とは比較になりませんがXPからの乗換えなのでスンナリとはいきませんね。
ファイルコピーの激遅はTeraCopyというフリーソフトで解決しました。ローカルLAM内で250Mbpsくらい出ています。また、AVG8.5 FreeEditionは不具合があったので元のMcAfeeに戻しました。Microsoftが純正のフリー版を開発中なのでそちらに乗り換えようと思っています。また、サウンド関係がおかしくなりDolby Control Centerが起動しなくなりこれは未解決のままです。従前使っていたOutlook2000がVista対象外だったり苦戦もしております。
が、ハードウェアには満足しています。ゲームなんかした事も無かったのですが体験版を試してみて感動しています。
書込番号:9813583
1点

こんばんは。
初期不良交換後、届いた物は順調に動いています。
心配していたFF11もVist64bit版で問題なく動いています。
Windows7については、UltimateへUpgrade(Windows7優待付)にする予定です。
G7710も在庫が少なくなってきてきていますね。10月にはWindows7インストール版の販売もありそうです。そういえばG24oidのディスプレイドライバ探していたらG243HQなんていう品番を
見つけました。G24oidの後継機かも。
G7700については、さくさく動いておりいまのところ順調です。
書込番号:9814042
1点

おお、今日は何をしようかなさん 無事代替機が届きましたか。
果たしてASG7700と7710合わせて何台くらい輸入されたんだしょうね?
300台もないんじゃないかと思うのですが。
なんかじゃじゃ馬で車でいえばイタリア車みたいな感じがします。
書込番号:9815431
1点

ファンの音がうるさいと思っていたのですが、どうもチップセットファンが甲高い音を発しているようです。4cm角のファンなんですがこれを静音対応に替えるだけでかなり静かなパソコンになりそうです。
また、ホットスワップベイの上面にもファンがついてますのでこれももっと大口径の静音タイプに替えられればベストかなと思います。
また、カードリーダー部はベゼルがフロントパネル側に一体となっているようですので交換は難しそうです。
各ベンチマークでは現状ほぼ最上位クラスの値をマークします。(ゲームはあまりやらないのですが。)
なんらかモディファイがすんだらまた報告します。
書込番号:9853847
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire G7700 ASG7700-A11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/10/09 1:00:31 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/02 3:28:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/14 18:39:31 |
![]() ![]() |
19 | 2009/09/23 23:38:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/30 9:24:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/20 22:14:40 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/23 23:04:04 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/19 12:31:32 |
![]() ![]() |
37 | 2008/10/16 17:51:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





