デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir One AW33L
5月に購入しました。正面に水平に設置されてるドライブや、USBポートの多さなど、大変気に入っております。それまでは98seを使っていたので、XPはやたらと親切(!?)なOSだなぁという印象です。
98用の古いソフトは、XPへの互換性は無いと思いますが、たまに「古いソフトをそのままXPで使っているが、問題ない」とおっしゃる方もいます。または「全然ダメ。使えない」という方もいます。ソフトとXPの相性…というよりは、メーカーや機種との相性のように感じます。
コチラのパソコンで充分使用できるソフト、または全く使えないソフトなど、古いソフトやドライバーについての情報を頂けるとありがたいです。
ちなみに我が家では、EPSONのプリンタPM-920Cがいまいちキチンと動いてくれません。メーカーのサイトから対応ドライバーをダウンロードしたのに…です。
それから、古いフォトショップをコチラのパソコンに入れている方、いらっしゃいましたら状態を教えて頂きたいです。
どうぞお願いします。
書込番号:4561808
2点
神居古潭さんこんばんわ
私の場合、EPSON PM800Cと言う更に古いプリンターを使っていますけど、WINDOWS XPProfessional SP2で動作しています。
USBケーブルが何処かにしまいこんだらしく、パラレルケーブルですけど。。
ドライバのインストールはOS標準で持っているドライバでも動作するはずですので、プリンターのプロパティを確認して、プリンターポート設定、詳細設定でのドライバが見当たるか、全般タブにPM920Cが指定されているかをご確認ください。
また、古いフォトショップのバージョンはどの様なバージョンでしょうか?
書込番号:4561911
2点
>コチラのパソコンで充分使用できるソフト、または全く使えないソフトなど、古いソフトやドライバーについての情報を頂けるとありがたいです。
こちらのソフトとは、何を指しているのですか?
その98se搭載のメーカー製PCに付属していたソフトを使いたいなどというなら、それはライセンス違反になると思う
使用したいソフトは、ソフトメーカーのサポート情報を見ることが先決に思う
古いソフトを使用していきたいなら、自分で動作確認を行うか、ユーザーのサイトを丹念に検索していくしかないでしょう
こんなところで質問をしても、一般論しか返答はない
>EPSONのプリンタPM-920Cがいまいちキチンと動いてくれません。
>メーカーのサイトから対応ドライバーをダウンロードしたのに…です。
ドライバのインストール手順が不完全なだけでは?
あと、設定手順も
以前質問をしたHDDのところで、最後の方が色々書いてるけどみましたか?
書込番号:4562463
2点
どっちもいけるはずですよ。
インストールがうまく行ってないなどやり方の問題でしょうね!
書込番号:4562578
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > PriusAir One AW33L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2005/11/08 19:37:20 | |
| 2 | 2005/08/18 12:21:06 | |
| 0 | 2005/06/26 17:11:48 | |
| 2 | 2005/05/08 16:37:05 | |
| 6 | 2005/07/23 9:59:34 | |
| 1 | 2005/04/19 19:31:18 | |
| 10 | 2005/04/19 18:37:37 | |
| 1 | 2005/03/31 18:30:05 | |
| 1 | 2005/03/21 15:53:09 | |
| 0 | 2005/03/12 0:04:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









