デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck DH75P2
時々、今では頻繁に、ありとあらゆる「ログイン」画面がつながらなくなったり
例えば、yahooを開いていると急にエラーメッセージが表れ、
windowが消えてしまいます。
こんなメッセージが出るのですが、どう対処したらいいでしょうか?
何もおかしな操作はしていません。
↓↓
アプリケーションエラー
"0x1d0012f7"の命令が"0x1d0012f7"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。
プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください
↑↑
これはどういう意味なのでしょうか?
書込番号:9511948
2点
こんにちは
まず、一番簡単な方法は、正常に作動していた時期を思い出し、その日へ戻してみることです。
スタート〜すべてのプログラム〜アクセサリー〜システムツール〜システムの復元 です。
書込番号:9512006
2点
里いもさん、
早速ありがとうございます。
実は、システムの復元も試してみました。
それでもいわゆる「ログイン」にいこうとするとつながりません。
素人の私がいじくってると危険なのでなんとか専門の人に
診てもらおうと思います。
書込番号:9512019
2点
もう少しここで待ってください。
更に詳しい方のレスがあると思いますから。
書込番号:9512036
2点
MJoeM98さん こんにちは。 ユーザーではありません。
ホコリが溜まって過熱気味か、ハードデイスクかメモリーかも?
画面にCPU温度を表示できますか?
下記で分かるかも?
http://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines14.html
http://www.alcpu.com/CoreTemp/
HDDのテスト
http://hdd.iemoto.org/hgst_002.html
メモリーのTEST CDを一枚焼いて、、、
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html
メーカー機なので滅多にエラー起こさないでしょう。
書込番号:9512106
3点
里いもさん、
わかりました。
しばらくコメントを待ってみますね。
私があまりいじらないほうがいいと思いますし。
ありがとうございます。
書込番号:9512236
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius Deck DH75P2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/06/23 17:14:02 | |
| 6 | 2009/05/08 16:57:03 | |
| 2 | 2009/03/16 10:32:14 | |
| 2 | 2009/03/12 16:23:40 | |
| 3 | 2009/03/12 12:44:25 | |
| 4 | 2008/11/22 17:29:59 | |
| 14 | 2008/03/20 0:22:05 | |
| 0 | 2008/01/25 15:14:32 | |
| 1 | 2008/01/14 16:55:32 | |
| 8 | 2007/12/09 22:57:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)











