


デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type W AW35W5T
今更ですが、Pentium Dual-Core E5200の換装に試みましたが見事に動きませんでした。
電源を入れたところ、BIOSが起動せず・・・。
当たり前ですが、BIOS設定画面にも入れませんでした。
ベースクロックは800MHzのCPUなので動けば少しは省電力化&発熱対策が出来るかと思ったのですが、今回は無理でした。
参考までにここに記載致しましたが、メーカー保証外の改造に当たるために実験される方は自己責任で。
書込番号:8595787
3点

上位機種にはCore2Duo E4300が載っていましたが、E5200は出たばかりのCPUで、FSBが同じだけでプロセスルールやコアが違いますし、たしか動作電圧も違いますよ。
これは、動いたら奇跡に近いと思います。
書込番号:8597269
2点

かっぱ巻きさん、アドバイスありがとうございます。
動けばラッキーと思ってチャレンジしてみてダメでした。
ちなみに、E4600は問題なく搭載出来ました。
→これも自己責任で!
ただ、ウィンドウスメディアプレーヤーが起動しなくなってしまいました。
著作権絡みでCPUを交換すると起動しなくなるらしいです。
→現在調査中です。最悪、再インストールかも…
書込番号:8602452
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius One type W AW35W5T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/08/04 0:27:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/06 7:37:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/21 18:27:21 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/15 17:07:26 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/22 12:18:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





