デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type W AW37W5U
5月に発売され、値ごろ感がでてきているPrius One type W AW37W5Uに買換えようと思っています。
購入された方、感想をお聞かせ下さい。
書込番号:6578145
0点
こんにちは。
この機種を使っている者です。前の投稿で書かれているテレビの予
約録画はしないのでその辺りの不具合はよくわかりませんが、地デ
ジを見るだけであればまったく問題を感じません。逆に私には使い
やすいくらいです。
私が不具合と感じたスピーカーからの雑音の件
http://bbs.kakaku.com/bbs/00101419190/#6473225
は修理に出したところ、やはり不具合である事は確からしいのです
がそれが標準との事でした。フロントのボリュームダイヤルをフル
の状態から10%くらい絞れば聞こえなくなるので別に良いかなと
いう感じです。
個人的にはこのパソコンには満足しています。といいますかNEC、
SONY、富士通のこのクラスの競合地デジパソコンの中ではこのプ
リウス以外は考えられません。
何といっても高品質な液晶の美しさは何にも変え難いものです。ソ
フトの不具合やハードの不足部分はアップデートや追加購入で何と
かなりますが、一体型のパソコンで液晶の交換は不可能ですからね。
音もいいですよ。店頭でウィンドウズメディアプレイヤーを立ち上
げて標準で入っている曲を聞いて比較してみると良いと思いますよ。
パソコンからの情報は「見て」「聞く」事により人間に取り込まれ
るのですからその一番の基本を私は重視します。
それと、メモリを2Gにして使っていますがサクサクと快適に動作
します。女房の東芝のコスミオG30/95A(Core 2 DuoT5500・
GeForce Go 7600・1G)をたまにいじると重く感じるくらいです。
高性能グラフィックボード搭載よりもメインメモリ2Gの方が通常
操作の快適性は高く感じます。
その他感想はここに書いた通りです。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00101419190/BBSTabNo=1/CategoryCD=0010/ItemCD=001014/MakerCD=33/Page=2/?SortRule=1&ViewLimit=0#6375851
あくまでも個人的な感想ですが、書かせて頂きました。
書込番号:6580381
0点
やっぱり、使っている人の意見は参考になります。
有難うございました。
あとは、価格です。地元のヤマダ電機で、249800円で出ています。
来週より、夏モデルのセールに入るということでしたので、そこで購入したいと思います。
書込番号:6581216
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius One type W AW37W5U」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/02/14 7:37:22 | |
| 3 | 2007/11/30 19:42:50 | |
| 9 | 2007/11/15 13:06:36 | |
| 2 | 2007/10/15 19:01:53 | |
| 1 | 2007/10/07 16:49:59 | |
| 3 | 2007/08/26 12:19:49 | |
| 4 | 2007/08/24 23:12:06 | |
| 2 | 2007/08/07 0:16:12 | |
| 0 | 2007/08/04 23:50:50 | |
| 2 | 2007/08/04 3:43:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









