デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55
私は半年前にRX52を購入しました。あっという間に53、55でびっくりしてます。ところで、RXをお使いの方にお聞きしたいのですが、電源が入ってる、入ってないに関わらず、ディスプレイ(CRT)から、又は本体から、バチっと音がする事ないですか?どこからかは確認できてないのですがなんでしょうか?
書込番号:506625
0点
2002/02/01 09:44(1年以上前)
よっぽど静電気が激しくたまってるんですねぇ・・・汗
書込番号:506651
0点
私の部屋の電源はノイズフィルターがすべてに取り付けています。
どこかで電気を着けたり、消したりしたときに入るノイズでは?
書込番号:506666
0点
ご返事有難うございます。部屋の他のスイッチをいじらなくて鳴っているので静電気ですかネ…パソコンラックのスチール部分などにアースを付けても大丈夫でしょうか?うちは部屋にある三ツ口ソケットが遠くの上の方にあって使えません。何か良い方法ありますでしょうか?
書込番号:506734
0点
2002/02/01 11:41(1年以上前)
家もなってます。CRTから
夜、寝ているとき響くので(バチ、バキ)
心霊番組みたあとなると
結構不気味
書込番号:506771
0点
kwnさんも鳴りますか。どちらかというと、パキッとかプキッてマウスをクリックした時の音に近いと思います。夜、部屋を暗くしている時に鳴ると本当にドキッとしますネ…
書込番号:506811
0点
2002/02/01 12:30(1年以上前)
>温度で膨張、収縮したりいているのでは?
さむい日
部屋の窓開けると激しくなるので
コナン・ドイル さんの指摘どおり
だと思います。もしくは心霊か?
書込番号:506839
0点
2002/02/01 19:31(1年以上前)
皆さんこんばんわ!(^ ^)
僕はディスプレイフィルター使ってるので
静電気には無縁に近いし、目にも優しいですよ!
(只今CPUグリス塗り直して実験中!)
書込番号:507403
0点
2002/02/01 19:42(1年以上前)
原因が本当に電気が溜まってしまうと言うことであれば
コンセントを逆に挿しなおすと直る時があります
なぜならコンセントは片方がグランドになっているので電源を落とすと
そこから余分な電気が抜けるようになっています
本当はしっかりとグランドを取った方が良いんですけどね
書込番号:507421
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX55」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/12/07 8:25:54 | |
| 0 | 2014/07/09 9:02:38 | |
| 12 | 2004/11/08 4:18:29 | |
| 5 | 2003/10/29 22:42:56 | |
| 8 | 2003/11/27 2:56:17 | |
| 10 | 2003/08/08 17:12:56 | |
| 4 | 2003/04/16 20:12:05 | |
| 7 | 2003/03/15 13:45:17 | |
| 6 | 2003/01/26 20:11:12 | |
| 0 | 2003/01/24 20:54:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









