


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


快適にゲームができるビデオカードを選びたいのですが、
VAIO RX55 に Geforce4 Ti4400 を載せ替えた方おりますか。
取り付けスペースの確認のため、ケースを開けてみたのですが、
Geforce4 Ti系(4400以上)のボードはどの製品も、
厚みと長さのせいでパーツ(コンデンサー)同士が干渉してしまいます。
かなり不正確な測り方かも知れませんが。
書込番号:741517
0点


2002/05/30 01:13(1年以上前)
そんなに?取り付けスペース無いですか???
RX55のM/BってASUSのOEM品でP4B266-LM(市販品はP4B266-M)ですよね…
自作PCの方でGeforce4 Ti系を使用してる方って結構いると思うのですが…。
コンデンサー同士の干渉よりも、電源ユニット周りの問題(熱)や
ドライブ類との干渉が無ければ平気のような気がしますが…。
もし間違ってましたらどなたか訂正を…。
書込番号:742554
0点

当たらないでしょその程度のカードなら。
そこまで大きくないし。
そんな巨大なコンデンサはないです
書込番号:742876
0点


2002/05/30 08:58(1年以上前)
むしろ問題なのは、
上位機種RX-65、RX-75のM/B(ASUSTek P4T-LE)の方じゃないかな。
メモリスロットの横(AGP側の方)に大きなコンデンサがありますが、
これが完全に干渉してGeforce4 Ti4600が刺さりませんでした。
相変わらず値段が高いですが、
6月発売予定のカノープス SPECTRA WX25なら装着できるはずです。
書込番号:742926
0点


2002/06/04 23:43(1年以上前)
こんばんは。本日、RX55にPROLINKのGEFORCE4 TI4200をいれたのですが、いまのところ快調に動いております。DVI接続もばっちり、ただゲームを長時間やっているとファンが回りだすのですが、結構うるさいです。それさえ気にしなければ最高でした。
書込番号:753738
0点


2002/06/05 01:37(1年以上前)
訂正。
さっき、GIGAPOKETの録画予約にて障害が発生しました。
うーーん(T・T)
書込番号:754011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/12/07 8:25:54 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/09 9:02:38 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/08 4:18:29 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/29 22:42:56 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/27 2:56:17 |
![]() ![]() |
10 | 2003/08/08 17:12:56 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/16 20:12:05 |
![]() ![]() |
7 | 2003/03/15 13:45:17 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/26 20:11:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/24 20:54:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





