『度々質問させていただきます』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

『度々質問させていただきます』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

度々質問させていただきます

2002/05/05 11:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 シュガ−さん

RX55は、取り込んだ画像をMPEG4に圧縮とかできるんですか?
またその画像をAV出力できるのですか?
教えて下さい。過去ログはざっとしか見てないのでかぶってたらすいません。

書込番号:695057

ナイスクチコミ!0


返信する
N.D.Cさん

2002/05/05 12:32(1年以上前)

ギガポ&DVD再生以外では使えないでしょ〉外部出力

書込番号:695140

ナイスクチコミ!0


KUSさん

2002/05/05 13:50(1年以上前)

ソフトを使えば圧縮できるよ。

書込番号:695229

ナイスクチコミ!0


RX63さん

2002/05/05 14:48(1年以上前)

DVDビデオのファイルにすれば、VIDEO−TSホルダーをハードディスクのDドライブにおいておけば、メディアバーDVDプレーヤーで外部に出力できますよ。(レジストリエディタでメディアバーDVDプレーヤーの再生ドライブをDVDドライブからハードディスクに変更する必要がありますが。)

書込番号:695304

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュガ−さん

2002/05/06 09:26(1年以上前)

うわそんなんできるんですか。おく深いですね。

書込番号:696732

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュガ−さん

2002/05/06 09:30(1年以上前)

圧縮ソフトってどんなのがあります?映像編集用のものはMPEG1・2対応の物が多いようにかんじるのですが?

書込番号:696735

ナイスクチコミ!0


カ-ナさん

2002/05/07 21:06(1年以上前)

はじめまして。RX63さんの回答に興味があります。「レジストリエディタでメディアバーDVDプレーヤーの再生ドライブをDVDドライブからハードディスクに変更する必要がありますが」とありますが、具体的にどこにあるファイルをどの様に書きかえるのですか?

書込番号:699818

ナイスクチコミ!0


RX63さん

2002/05/08 06:16(1年以上前)

レジストリは、パソコンのえんまちょうのような物(バイオカスタマーリンクの人が言ってました。)なので、やたらに修正するとパソコンに変な影響が出るかもしれません。それについては、やる人の自己責任でやってください。
PCJAPANという雑誌の最新号がレジストリの特集ですので、読めば、参考になるかもしれません。
やり方は
画面左下のスタートを左クリック。
ファイル名を指定して実行を左クリック
regedt32
と入力(WinXP Homeの場合)して、OKを左クリック
HKEY_CURRENT_USERを左クリック
Softwareを左クリック
SonyCorporationを左クリック
DigitalMediaParkを左クリック
DVDを左クリック
画面右部分のDVDDriveを左クリック
斜め左上の編集を左クリック
修正を左クリック
値のデータが6になっているので6がDVDドライブのことです。
それを適当に変えるとメディアバーDVDプレーヤーが再生するドライブが変わります。4は、Dドライブです。Dドライブにある、VIDEO−TSホルダーを読みに行きます。メディアバーの方の設定で、出力先をエンコーダーボードにすれば、テレビにも出力できます。
DVDitなどでDVDビデオをオーサリングするときに保存先をハードディスクにして、できたVIDEO−TSホルダーをDドライブに置いておけば、ディスクに焼く前にテレビで出来具合を確認できます。
見終わったらすぐにレジストリのドライブ指定を、もとの6に直しておいた方が良いと思います(レジストリは、あまりいじらない方がよさそうなので)。

書込番号:700611

ナイスクチコミ!0


カ-ナさん

2002/05/11 23:29(1年以上前)

RX63さん、ありがとうございます。Dドライブに置いたDVDビデオをテレビ出力出来る様になりました。また、メディアバーの設定もDドライブとFドライブの両方選択できるようになって、機能UPした気分です。SONYさんも最初からこういう設定にしておいてくれればいいと思うんですけどね。

書込番号:707741

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RX55L5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動しません! 2 2004/07/28 9:46:41
ハイエイトからPCへ 3 2004/05/30 22:55:04
インストール失敗します 1 2003/11/28 16:32:11
できるでしょうか? 9 2003/10/16 11:53:27
DVD±R/RWドライブ増設(^^ゞ 3 2004/05/30 22:56:39
おしえてください 1 2003/09/14 22:38:47
DVD・Rドライブが開かないです 11 2003/08/03 21:39:55
DVD PLAYERは二度と!?? 4 2003/03/21 11:22:31
更新が毎日おきます。 9 2003/03/13 17:45:21
DivXのTV出力 5 2003/03/02 17:20:00

「SONY > VAIO PCV-RX55L5」のクチコミを見る(全 1686件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55L5
SONY

VAIO PCV-RX55L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング