


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5


ウインドウズマシーンを今度はじめて購入しようと考えているのですが、RX-55L5とLX-56Gの大きな違いがよくわかりません。両方ともDVD-RWドライブがありますし、数値的に多少差はあるものの、スペック的にもたいして違いがないように思えます。拡張性が大きな違いなのかなと思うのですがどうなのでしょうか(たとえば将来ビデオボードを変更する場合など)。ちなみに両者のビデオボードではどちらが優れているのでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:717989
0点


2002/05/17 16:52(1年以上前)
内蔵型のHDDが増設できる事とか液晶の接続が専用ケーブルじゃない事などがあります。
拡張性はRXの方が上です。
LXは…タブレットモデル以外の意味が・・・?
書込番号:718006
0点

LXは専用のビデオカードなので変えると液晶が使えなくなります。将来変えれるかもしれませんが
RX55とLXではメモリも違います。
書込番号:718022
0点



2002/05/17 22:17(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
>LXは専用のビデオカードなので変えると液晶が使えなくなります。
これは大きな問題ですね。
ちなみにRX-55L5についているビデオカードの性能は他と比べてどうなんでしょうか?
特に3Dゲームをやるような場合は…。
書込番号:718468
0点


2002/05/17 23:17(1年以上前)
3Dゲームの種類にもよりますが、
グリングリンに動きまわすやつでなければ特に不満はないか、と。
3Dの性能を最高に追い求めるとキリが無いですよ。
とりあえず55買ってみて不満ならAGPバス挿しで
買い換えればいいでしょう。
書込番号:718635
0点



2002/05/18 00:04(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
そうですね。不満があれば後で変えればいいですね。
ひとつ気になったのですが、「AGPバス挿しで」ということなのですが、
これはAGPタイプのボードが差せるということですよね?標準状態でAGPスロットにささっているのはビデオカードで、それを交換するという解釈でいいのでしょうか?
書込番号:718698
0点


2002/05/18 01:17(1年以上前)
>標準状態でAGPスロットにささっているのはビデオカードで、それを交>換するという解釈でいいのでしょうか?
その通りです。
そういうのが出来るのがRX。
出来ないのがLX。
余談ですが、
ウインドウズマシーンって書くと、
上司っぽくてモー娘。ってカンジなんでマシンの方がナウイかも。。。
書込番号:718827
0点



2002/05/18 02:07(1年以上前)
早速お返事ありがとうございます。分からなかった部分がすっきりしました。長く使うことを考えるとRXのほうが良さそうですね。
確かにウインドウズマシーンと書くと違和感ありますね(笑)。でも「ナウイ」という言葉もまずいかもしれません。自分もこの間つい言ってしまい、指摘されたばかりなんです(笑)。
書込番号:718924
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX55L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/07/28 9:46:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/30 22:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/28 16:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2003/10/16 11:53:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/30 22:56:39 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/14 22:38:47 |
![]() ![]() |
11 | 2003/08/03 21:39:55 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/21 11:22:31 |
![]() ![]() |
9 | 2003/03/13 17:45:21 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/02 17:20:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





