


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX62K


RX62Kを使っているのですがメモリを増設しようか迷っています。
やはりソニー純正品を使ったほうがよいのでしょうか?
でも高いし・・・。
ノーブランドのメモリでも大丈夫でしょうか?
教えてください。お願いします☆
書込番号:220064
0点


2001/07/13 01:15(1年以上前)
>ノーブランドのメモリでも大丈夫でしょうか?
そんなあなたには、保証付きのサードパーティのがいいのではないでしょうか。メルコとかIOとかのことです。
書込番号:220070
0点

>ノーブランドのメモリでも大丈夫でしょうか
ノーブランドはどうかと 最近サードパーティのが大分下がってるのでそちらにされては。
書込番号:220071
0点


2001/07/13 01:16(1年以上前)
アイオーデータ、メルコ、グリーンハウスなどのサードパーティー製がよろしいかと。純正より安いし保証があるし。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_sony_tbl.htm
アイオーのメモリー対応表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/sony_desktop.html
メルコのメモリー対応表
ちなみに、バルク品は安いですが、相性などで動かないかもしれません。
NECのパソコンならたいていのメモリーが動くので、「バルク品でもたいてい大丈夫」って言うのですが、Vaioでは・・・・・・・とてもそんな危険なこと言えません。
書込番号:220073
0点


2001/07/13 01:34(1年以上前)
1分間に3人で一斉に返事しちゃいましたね。
書込番号:220091
0点



2001/07/13 13:39(1年以上前)
たくさんの返信ありがとうございます(^0^)
とても参考になります。
サードパーティー製を試してみます。
書込番号:220437
0点


2001/07/13 15:54(1年以上前)
メモリの価格が下がったので、メルコのRIMM 128MBを2枚増設しました。
マニュアル通りにやろうと思ったのですが、上手くささりそうになかったので
グラフィクカードを一旦取り外し、ハードディスク用のIDEと電源ケーブルを外してから、装着しました。
書込番号:220510
0点



2001/07/13 17:05(1年以上前)
>bit oneさん
256M増設したら動作はだいぶ変わりましたか?
どのくらい動作がスムーズになるのか大体でいいので教えてください。
あと、メルコ製とアイオー製では二倍くらい値段が違うのですが、これは性能もちがうのでしょうか?
質問ばかりですみません。
みなさんアドバイスお願いします。
書込番号:220558
0点


2001/07/14 12:39(1年以上前)
そのうち、IO-DATAも価格改正するのでは?と期待しています。
書込番号:221348
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX62K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2001/11/15 12:39:04 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/15 7:20:05 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/11 22:01:53 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/09 12:11:29 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/06 5:25:16 |
![]() ![]() |
18 | 2001/10/21 11:44:01 |
![]() ![]() |
4 | 2001/10/15 4:09:19 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/14 11:08:23 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/29 18:01:08 |
![]() ![]() |
6 | 2001/10/11 3:33:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





