『アナログ−DV変換機能って何?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX63の価格比較
  • VAIO PCV-RX63のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX63のレビュー
  • VAIO PCV-RX63のクチコミ
  • VAIO PCV-RX63の画像・動画
  • VAIO PCV-RX63のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX63のオークション

VAIO PCV-RX63SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-RX63の価格比較
  • VAIO PCV-RX63のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX63のレビュー
  • VAIO PCV-RX63のクチコミ
  • VAIO PCV-RX63の画像・動画
  • VAIO PCV-RX63のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX63のオークション

『アナログ−DV変換機能って何?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RX63」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX63を新規書き込みVAIO PCV-RX63をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アナログ−DV変換機能って何?

2001/11/06 20:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63

RX53を買おうとしてちょっと悩んでます。「DVアナログ変換機能」がないと、どうなるんでしょう?お店できいたところ、編集はできるけど、画質がちょっと落ちると言われました。「ちょっと」て、どういう意味だろう。
私は、今あるVHSを編集・保存したくて購入を考えているんですけど、53を買って、後で外付けDVD−RWをつけるとすると、63を買うより2、3万安くつくかなと、考えているんですが、たとえ2〜3万アップしても、「アナログ−DV変換機能」は、あった方がいいんでしょうか...。
画質は結構気になる方なんですが、元の素材がVHSだということを考えると、よくわかりません。どなたか詳しい方、教えていただければ嬉しいです。

書込番号:362326

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/06 21:10(1年以上前)

変換機能については

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=358363

のR63Kさんのお話が参考になるのではないかと思います。

書込番号:362392

ナイスクチコミ!0


失意のさん

2001/11/06 22:12(1年以上前)

今日、パソコンショップでバイオの説明を受けてきました。DV(ハンディカム)やVHSをバイオに取り込んで、編集して、また、VHSにもどすと、まるで、裏ビデオのような画像になるとの、こと、どんな映像になるのか非常に、怖くなったのですが・・・。

書込番号:362528

ナイスクチコミ!0


失意のさん

2001/11/06 22:19(1年以上前)

追加
DVgateをプリインストールしたバイオとデジタルハンディカムがあれば、 デジタルビデオ編集が楽しめます。 デジタルビデオ機器とバイオをi.LINKケーブルで接続し、DVテープにデジタルで記録された画像や音のデータをそのままのクオリティでバイオのハードディスクにコピー。ハードディスク上でソフトウェアによる編集を行った後、再びDVテープに書き戻しを行います。この間、基本的にデジタルのクオリティが保たれるため、高画質のビデオ編集作業が手軽に楽しめます。
と、HPではうたってるんですがね。

書込番号:362541

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/11/06 23:37(1年以上前)

失意のさんへ
それは、オリジナルソースが悪いか、戻し先がただのVHSだからじゃないですか?
VAIOの中で作業するぶんには、S−VHSクラスの画質ですが、
元が悪けりゃどうしようもない。

書込番号:362732

ナイスクチコミ!0


失意のさん

2001/11/08 13:12(1年以上前)

ただのVHSとは、通常売っている、きれい撮りとかいうものでか?
バイオのなかで、充分に画像が、よくても、保存したい、VHSで画像が、ひどければ・・・と悩んでいるのです。

書込番号:365039

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/11/11 00:07(1年以上前)

手持ちのVAIOとS−VHSで実験してみました。
(画質は個人差もあるので、オイラの主観です。)
ソースは、BSから標準4Mbpsでキャプチャーしたもので、
VAIOから出力したTV画質はS−VHS同等と思います。

1.S−VHS標準で録画
   劣化は感じられません。
2.S−VHS3倍で録画
   1.に比べると少し劣化が感じられますが、連続で見比べて判る程度。
3.S−VHS ET3倍(古いVHSテープに無理やりS−VHSで録画)
   2.に比べると明らかに劣化。でもこれでOKな人も絶対いる。
   ギガポのMPEG1よりだいぶまし。
4.VHS標準(テープは古い)
   3.と同じくらい
5.VHS3倍(テープは古い)
   もうダメダメ。

オイラの結論:メチャ安くなったS−VHSビデオデッキ買うとヨロシ!

補足:元がVHSだと、VHS→VHSのダビングに対して
   VHS→VAIO→VHSの方が当然劣化します。
   これを裏ビデオに例えたのかな?
   HPでの説明は、初めから高画質であることが前提なのでしょう。

書込番号:369111

ナイスクチコミ!0


t_tryさん

2001/11/11 08:25(1年以上前)

Gぽけったーさんの実験は、アナログ−DV変換の無い(ハード的に)RX53での話ですか?。Giga PocketとDVgateでフォーマット変換したということでしょうか。私もこのアナログ−DV変換ボードの効果について非常に興味を持っているので・・・。

書込番号:369617

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/11/11 21:10(1年以上前)

「DVアナログ変換機能」その他動画関係を整理します。

データ形式
 アナログ:一般的なTV・ビデオのS端子や黄色のケーブルで接続するもの
 MPEG:ギガポケットで使うデジタル動画形式。前後のコマの映像の変化
      を時間圧縮するので、時間圧縮のグループ(GOP)単位でしか
      編集できない。(劣化を伴う再圧縮すればコマ単位も可能)
 AVI(DV):デジタルハンディカムとかで使うデジタル動画形式。時間
         圧縮していないので、コマ単位で劣化なしの編集可能。
         ただし、9分30秒で2GB必要。
 MPEG4:ややこしいのは、MPEG4も拡張子が.avi
       DVとは全く別物。VAIOには関係なし。

VAIOの変換機能
 ギガポケットで録画:アナログ→MPEG(ハードエンコードボード)
 ギガポケットで再生:MPEG→ディスプレイ表示(ソフトデコード)
 ギガポをTV出力 :MPEG→アナログ(ハードエンコードボード?)
 その他動画形式変換:MPEG→AVI(ソフトエンコード)
           AVI→MPEG(ソフトエンコード)
           アナログ→AVI(DVアナログ変換機能)
           AVI→アナログ(DVアナログ変換機能)

DVアナログ変換機能の使い道
1.VHSやHi8(アナログ)から、直接AVI形式に変換。逆も可能。
2.AVI編集中にディスプレイに加えて、TVでも確認できる。

DVアナログ変換機能が無かったら
アナログ→MPEG→AVIは、ギガポケット付VAIOならどれでも可能。
逆も可能。手間と時間が掛かる。厳密には劣化も増えるはずだが。

結論:一部のユーザーには便利な機能やけど、無くても問題なし。
(間違ってたら指摘たのんます)

書込番号:370583

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/11/11 22:52(1年以上前)

補足:
上記の録画実験はMPEGキャプチャー(ギガポケットのビデオカプセル)
からビデオデッキへの録画をしたものです。
オイラのLX92Gには、「アナログ←→DV」は付いてません。
また、AVI(DV)データも必要ないので使ってません。

書込番号:370770

ナイスクチコミ!0


naosleopさん

2001/11/16 03:55(1年以上前)


DVアナログ変換機能の使い道
S-VHS(アナログ)⇒AVI形式取り込み。
AVIファイルをTMPGEncでMPEG2に変換

DVアナログ変換機能が無かったら
S-VHS(アナログ)⇒MPEG2で取り込み。

画質劣化は、どちらが少ないでしょうか?

今持っているパソコンでは、メディアコンバーターで取り込んで、
できたAVIファイルをTMPGEncでMPEG2に変換という作業ですが、
時間がかかるし、メディアコンバーターが壊れたようなので、
修理代はいくらかな?とかで、R53かR63か考えています。

わかる方いたらよろしくお願いします。



書込番号:377323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RX63」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
性能と動作について 4 2005/02/14 5:04:44
対応メモリ 3 2003/08/10 21:16:09
動作不安定 5 2003/06/07 20:44:37
内蔵電池 9 2004/02/17 14:34:00
DVDitのProへのバージョンアップについて 3 2003/03/12 1:08:36
RX73のPremiere 4 2002/01/26 1:37:11
HDD増設について 2 2002/01/20 15:49:04
ビデオ編集教えてください 1 2002/01/18 21:54:27
TV画面への出力について 4 2002/01/19 18:43:47
DVDの再生について 3 2002/01/12 12:39:20

「SONY > VAIO PCV-RX63」のクチコミを見る(全 506件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX63
SONY

VAIO PCV-RX63

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-RX63をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング