


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65


RX65と日本HPのphotosmart 1215のプリンターをUSB接続、ハブ経由で繋ぎっ放しで使っています。たまに、USBポートへのエラーが発生した事を示すメッセージが表示されるのですが、プリンターを直接バイオのUSBポートへ接続すれば良いのでしょうが、背面USBは1個しかなくそれを使ってハブに繋いでいる為、かといつて前面USBを蓋を開けっ放しで接続しっぱなしもカッコ悪く、パラレルで接続するか悩んでます。同じようにpotosmart 1215を利用している方で良い方法はないものでしょうか?ドライバーは、ホームページからWinXP用をダウンロードして最新版で使っています。
書込番号:536723
0点

PCIスロットに空きがあるので、USBボードを増設すればいいと思いますが。
書込番号:536748
0点



2002/02/14 19:27(1年以上前)
返信ありがとうございます。PCIにはSCSIボードを差してスキャナーを接続しているので、アキが無い状態です。
書込番号:536764
0点



2002/02/14 21:34(1年以上前)
プリントサーバで解決しそうな問題。
書込番号:537009
0点


2002/02/15 00:07(1年以上前)
何故パラレルで悩んでるのですか?他で使ってるのでしょうか。
書込番号:537477
0点



2002/02/15 20:38(1年以上前)
パラレルで悩む理由は2つ。@1215にはケーブルが付属してなく、USBケーブルしかもっていない。(パラレルケーブルを購入しなければいけない)Aこれは、私の思い違いなのかも知れないのですが、USB接続であればプリンターの電源を入れずにパソコンを立ち上げ、プリンターを使いたくなった時にプリンターの電源を入れる事が出来るから。(パラレル接続でも出来るのですか?)
書込番号:539008
0点


2002/02/15 21:22(1年以上前)
1.パラレルケーブル、500円ぐらいですけど。
2.思い違いです。パラレルでもできます。
書込番号:539096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX65」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/08/05 23:34:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/08 8:36:56 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/14 20:54:37 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/07 20:22:11 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/03 23:57:06 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/25 1:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/24 22:57:57 |
![]() ![]() |
13 | 2002/05/16 21:07:13 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/10 16:50:51 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/16 0:02:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





