


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7


RX65−L7を買おうと思っていますが、知人が、どうせなら自作PCつくればといいます。予算は35万円ぐらいで考えています。だいたい65なみの機能が欲しいのですが、後々のことを考えるとなかなか決まりませんなにとぞ皆さんの意見をください。
書込番号:518844
0点


2002/02/06 23:23(1年以上前)
35万円あれば、かなりハイスペックのPCが作れます。が、自作すれば当然、ある程度トラブルも付きまといますから
よく考えてください。
書込番号:518911
0点


2002/02/06 23:31(1年以上前)
65なみの機能が欲しいのであれば65購入の方が安くつくと思います
DV アナログ変換をあきらめれば少し65より安く作れると思いますが
書込番号:518940
0点

自作だとTV出力及び、メモリースティック及び、PCカード,IEEE1394、ソフトウェアにて不利で
それ以外では有利になります
書込番号:519587
0点


2002/02/07 15:05(1年以上前)
RX65の機能およびソフトで「これが不要!!」ってのを書いてもらえると答えやすいのですが。
書込番号:520185
0点


2002/02/08 02:00(1年以上前)
どうせならその知人に、
35万円、キミに託すからパーツを選んでくれぃ!
って言ってみるといいと思います。
おそらくその知人はやってくれませんヨ。
メールチェックマシンならいざ知らず、
RX65程度のパフォーマンスを引き出すためには、
自作派といえども上級者の部類でないと難しいのではないでしょうか。
新しいことにチャレンジするのは素晴らしいことですが、
この板で皆さんにご教授いただいてる現状のあなたが
それに挑むのは無謀です。
老婆心ながら、素直にSONYを買って、
快適なハイパフォーマンスPCライフを満喫しましょう。
書込番号:521500
0点


2002/02/08 18:40(1年以上前)
自作PCはオリジナリティはあるが、どこかしらダサい!?感がある様に思うのは、俺だけ?特に本体デザインが・・・グラフィックスBBにポリカーボカラーはちょっとね!初めはみんな、素人だけど、挑戦して
失敗するのもまた、勉強です。他人の意見よりあなた自身のやる気に一票!!
書込番号:522576
0点


2002/02/09 22:50(1年以上前)
自作だと、きっと結果的に高くつくだろうなあ。でも、苦労する代わりに勉強にもなるでしょう。
苦労はいやだ。安く、楽に、というのならRX65。
書込番号:525449
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX65L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2007/05/31 11:48:05 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/10 7:58:47 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/09 16:40:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/19 23:39:58 |
![]() ![]() |
12 | 2004/12/29 12:21:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/09 22:07:25 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/16 23:17:10 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/05 0:41:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/24 19:21:29 |
![]() ![]() |
7 | 2002/09/22 10:59:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





