


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7


念願のVAIOのデスクトップ、RX65L7を購入いたしました。
そこで皆さんに質問なのですが、RXシリーズにはPCI空きスロットが
一つしかありませんので、この貴重な空きスロットの有効な活用法
の例を聞かせてください。
過去のモデルを使用してる方でも、こんなカードを挿してあんな使い方
をしてるっていう意見が聞けたら参考になります。
よろしくお願いします。
書込番号:524776
0点

USB2.0カードをさしています。
必要ないならモデムとPCカードスロットもネジ2本を外せばとることが出来ますよ。
書込番号:524941
0点


2002/02/09 20:15(1年以上前)
コナン・ドイルさん と同じRX52ユーザーですが、
僕もUSB2.0ボード刺してます。
書込番号:525056
0点


2002/02/09 20:46(1年以上前)
追加です!
何が必要になるかは、使ってるうちに見えてくるじゃないでしょうか?
僕の場合は、たまたまUSB2.0対応のスキャナを買ったので増設しました。
空きが一つしかないですから、必要になった物をその時買われた方が言いと思いますよ!
書込番号:525110
0点



2002/02/09 21:32(1年以上前)
コナン・ドイルさん、無知無知男さんレスありがとうございます。
たしかにモデムカードは使うことはないと思いますので、外せば空きが
二つになりますね。
あの〜モデムとPCカードスロットは同一のボードに載っているのですか?もしかして・・・
たしかに今のところ標準の仕様で満足ですので機能を使いたおしてみようと思ってます。しかしデスクトップだけに改造魂がふつふつと・・
書込番号:525237
0点


2002/02/10 22:02(1年以上前)
僕もUSB2.0のボードを届いたその日に取り付けました。結構USB対応の周辺機器が多かったもので・・・。ショップで5000円弱(税込み)だったし、ハブを買うのとそんなに値段も変わらないしドライバーソフトも添付されていたし・・・。標準でポートが3個というのはやっぱり足りない・・・。
書込番号:527764
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX65L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2007/05/31 11:48:05 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/10 7:58:47 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/09 16:40:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/19 23:39:58 |
![]() ![]() |
12 | 2004/12/29 12:21:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/09 22:07:25 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/16 23:17:10 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/05 0:41:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/24 19:21:29 |
![]() ![]() |
7 | 2002/09/22 10:59:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





