


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66


お世話になります。
先日、HDとメモリ(128MB×2)を同時に増設したのですが、電源を入れるたびにシステム情報が表示され、エラーメッセージで「PC800-45 RIMM moduled cannot be supported under FSB 533Mhz!」と表示されます。
で、F1(起動)とF2(セットアップ)選択。
特別困っているわけでないので、F1で起動していますが、どうにも気になります。RX66は「PC800-40」だったと思いますが、別に「PC800-45」でも問題ないという書き込みを見たことがあるんですが、ちょっと不安です。
特に「under FSB 533Mhz!」ってところがよく分かりません。
FSBってのの設定し直すと、このメッセージは消えるんでしょうか。
このあたりはここを参照しようと思っているんですが。ちょっと違うような気もするし。
http://member.nifty.ne.jp/ATom/VAIO_L/FSB.htm#SEC1
書込番号:1039670
0点



2002/11/02 12:04(1年以上前)
補足です。
増設したのはメルコのメモリ(×2)だったと思います(箱を収納ケースの奥にしまったので確認できませんが)、対応メモリです。
いま「FSB」を頼りにいろいろ調べてますが、実はちゃんと対応していないメモリなのかな?と思ったりしているところです。
書込番号:1039684
0点


2002/11/02 12:12(1年以上前)
メッセージ通りじゃないの?
FSB533で動作するシステム上ではPC800-45のRIMMはサポートしないと
いう・・・どこで45でも問題ないと書き込み見たかしらないけど、メー
カがサポートしないもの乗せて動かないのは当たり前じゃないの?
まあ、サポートしないというだけであって動作しないとは一概にいえ
ないかもしれないけど
下のリンク先の情報は少し古いようだけど、一応、Pentium4
系はFSBが400MHzタイプと533MHzがあります。RX66は533MHz.
それが「under FSB 533Mhz」ってところにあたります。ってその
くらいはわかっているのかな?
書込番号:1039694
0点


2002/11/02 12:15(1年以上前)
その肝心のメルコのメモリの型番がわからないじゃあどうしようもない
んじゃないの?
とりあえずシステムが吐くメッセージから判断するに、貴方が購入した
メモリーは未対応みたいですね
書込番号:1039700
0点

増設したメモリーを外して起動して見れば分かるのでは
その時にエラーメッセージが出なければ、メモリーが規格品ではないと思いますよ
寛造 さんが問題ないと言うならかまいませんが
書込番号:1039976
0点



2002/11/02 16:44(1年以上前)
コメントありがとうございます。
リカバリー作業が終わったら、メモリを取り外して起動させてみます。
PC800-45でもかまわない・・・というのは別の掲示板で見ました。多分VAIO系の情報サイトだったと思います。
書込番号:1040074
0点


2002/11/07 18:14(1年以上前)
PC-800-45 はダメ、 PC-800-40だけ対応。
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/proc_mem.htm#top
書込番号:1051371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX66」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2011/03/29 14:49:18 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/30 13:35:19 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/17 15:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/13 3:08:18 |
![]() ![]() |
10 | 2003/01/07 21:29:39 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/11 17:27:51 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/02 21:34:08 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/18 17:44:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/16 12:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/30 22:50:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





