


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66
同じ品番のデスクトップ本機の120GBハードディスクを増設しようと思っているのですが
要領がわからず困っています。教えてください。
またDVD−RWもニコイチにしようとしています。
書込番号:12832765
0点

ikerinさん こんばんは。
VAIO PCV-RX66
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/
HDDはIDEですね?
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
http://kakaku.com/specsearch/0530/
インターフェイスにIEDを選んで、、、
DVD−RW
http://kakaku.com/specsearch/0125/
取り替え/増設/データ移行(クローン)等については私のホームページの「ハードデイスク HDD」欄などご覧下さい。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:12832833
0点

空きのベイもあるようですし、ベイに入れてIDEケーブルをつなぎ、4pinの電源ケーブルをつなげばOKのはずです。
IDEケーブルのコネクタは多分ですが1個空いているはずですので、そのまま付けれると思います。
このようなATA100のHDDを選びます。
http://kakaku.com/item/K0000237720/spec/
書込番号:12832852
0点

ハード及びDVD-RWは設置しましたが、起動してみたら何か
へんてこな英語の画面がでてきたんですが…全く分かりません
書込番号:12832946
0点

> へんてこな英語の画面がでてきたんですが…全く分かりません
その画面を撮影してアップすれば。スレ主にわからなくてもここの人間ならわかるはず。
たぶんジャンパ設定を切り替えてないから。追加したHDD/ドライブをSlave設定にした?
書込番号:12833052
1点

おっと書き忘れ。
HDD/ドライブによってスレーブへのジャンパ切り替え位置は違うけど、それぞれ外側のどこかに印刷/刻印されている。
書込番号:12833091
1点

スレーブにしました。ありがとう御座いました。
もう一つ聞いていいですか?
同じDVD-RWを2個接続してみましたが、1個しか認識していません。
書込番号:12833163
0点

DVD-RWをそれぞれ1個だけ繋ぐとどうなりますか?
ジャンパーピン設定は マスター スレーブ ケーブルセレクト の3種類選べます。
書込番号:12834336
0点

自動時にBIOS画面に入って、IDEのどこに認識しているか分かりますか?
ジャンパーピンと、フラットケーブルに挿す位置が合ってないのでは?
書込番号:12835448
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX66」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2011/03/29 14:49:18 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/30 13:35:19 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/17 15:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/13 3:08:18 |
![]() ![]() |
10 | 2003/01/07 21:29:39 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/11 17:27:51 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/02 21:34:08 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/18 17:44:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/16 12:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/30 22:50:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





