デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5
FF11をやるために、ビデオボードを交換しようと思います。
GeForce4 Tiシリーズ、RADEON9500以上のビデオボードにも、種類がたくさんあり、どれがいいのか正直わかりません。
おすすめの物があったら、教えてください。
書込番号:1452480
0点
どれもあまり変わんないって言い方もあります。
Ti系なら横綱CanopusのWX25かそれ以外、って感じでしょう。
あとマザーと同じASUSで揃えてみるとか、あまり意味無いけど
ABITのクーラーの大きい奴なんかは只でさえ少ないPCIスロットが一つ使えなくなるので注意ですね。
ATI系ならATI純正の評価が高いです。次がSapphireでしょうか。
でもGigabyte使っていますが。
書込番号:1452533
0点
2003/04/02 21:12(1年以上前)
Aopen GF4Ti200 つかっとるが快適
RADEON9000PROでも動いたが、動作保証外みたいだね。
書込番号:1452587
0点
2003/04/02 23:42(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
仰るとおり、どれもあまりかわらなそうですね^^;
これにしようかと、思っていますが問題ないでしょうか?
http://www.iodata.co.jp/products/graphics/2003/ga-gf4200agp8.htm
書込番号:1453228
0点
2003/04/03 00:00(1年以上前)
とりあえず問題ないね。
Aopenあたりが値段的には無難かな
書込番号:1453293
0点
2003/04/03 00:01(1年以上前)
すいません便乗で「皇帝」さんにお聞きしたいのですが、この機種でAOPENのTi4200をつかってて音とかはどうなんですか?
このパソコンの静かなところが気に入っているのですが、そのビデオボードを買おうか悩んでいるところなんです。
書込番号:1453297
0点
2003/04/03 00:39(1年以上前)
GF4はどれもファンの音は五月蝿い。
RADEON9500あたりも結構五月蝿い。
ファンレスのGF4もあったと思うが・・・
書込番号:1453461
0点
2003/04/03 00:46(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます
そうですか。やっぱりうるさいんですか。
予算的にradeon9100でちょっと無理してgf4と思っているのですが
特別何をやるというわけでもないのですが、ファンレスタイプのこの価格体(1万円前後)のは非力そうなので。
書込番号:1453478
0点
2003/04/03 10:53(1年以上前)
お値段的にも、AOPENが良さそうですね^^
質問ばかりで申し訳ないのですが、皇帝さんが使っているのは、AOPENの何という型番ですか?
書込番号:1454244
0点
2003/04/03 21:28(1年以上前)
こんなの使ってる。Aeolus Ti4200 8X-DV64(N8) (AGP 64MB)
書込番号:1455583
0点
2003/04/04 00:32(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
購入の参考に、させて頂きます。
色々とお世話になりました。
書込番号:1456455
0点
2003/04/05 21:04(1年以上前)
ロープロファイルじゃなくても刺さりますか?
書込番号:1461910
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51L5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/10/14 20:21:32 | |
| 8 | 2004/09/19 10:38:12 | |
| 8 | 2004/09/13 0:25:17 | |
| 5 | 2004/09/01 21:42:44 | |
| 2 | 2004/04/02 16:48:59 | |
| 0 | 2004/03/21 18:08:12 | |
| 1 | 2004/03/11 16:46:32 | |
| 2 | 2004/02/25 8:48:40 | |
| 1 | 2004/02/10 16:37:00 | |
| 1 | 2003/12/01 9:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









