


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52


昨日、ナナオのL557を購入してRZ52と接続しました。付属でDVI-Dの接続ケーブルが付いていなかったのは、少し不満でしたが、画像は綺麗で満足しています。(アナログ接続との画質の違いは正直解りませんでした。)
唯、IEの接続がスムーズで無く表示されるまでに異常に時間がかかるのが解りません。
以前LANカードでノートに接続していた時は、結構繋がりも良かったのですがRZに変えてから、表示されるまでに一分以上掛かるのです。
表示され出せば速いのですがそれまでに時間が掛かります。
同じような事が有ったり解る方いらっしゃいましたら、ご教授ねがいたいのでが宜しくお願いいたします。
プロバイダーはODNで12MのADSLを使用しています。
書込番号:1766730
0点


2003/07/16 23:08(1年以上前)
IEだけが問題なのでしょうか?メール受信等はスムーズでしょうか?
全般的な問題であれば、ネットワーク周りの設定を疑ってみてはどうでしょう?
起動時に、IPアドレス、ゲートウェイ、サブネットマスクは問題無く取得できてるでしょうか?
あと、DOS窓からtracertを利用して、切り分けてみてはどうでしょう?
#見当違いだったらスミマセン
書込番号:1767584
0点



2003/07/18 22:37(1年以上前)
ちぇこりさん有難うございます。
メールは大丈夫ですなのですが、IEが大変遅くなってしまいました。
ODN やSONYに問い合わせているのですが・・・
パソコンの知識についてはインターネットをやるばかりなので一向に上達しません。
これを機会に、勉強してみます。
書込番号:1773577
0点


2003/07/20 06:25(1年以上前)
ナナオのL557とRZ52ということで、私も同じです。
DVIケーブルは、今キャンペーンで
http://www.eizo.co.jp/whatsnew/info/cmp0306/index.html
すぐに手に入りますよ。
質問については解りません。私はヤフーですがすぐに繋がりますよ。
書込番号:1777667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ52」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/04/28 20:34:58 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/03 11:14:12 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/20 11:20:25 |
![]() ![]() |
14 | 2008/03/17 22:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/25 11:45:45 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/14 0:51:48 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/06 0:23:33 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/05 20:35:21 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/28 18:03:42 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/25 20:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





