『ディスプレー』のクチコミ掲示板

VAIO PCV-RZ53 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ53の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53のオークション

VAIO PCV-RZ53SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-RZ53の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53のオークション

『ディスプレー』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RZ53」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53を新規書き込みVAIO PCV-RZ53をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスプレー

2004/01/09 21:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

RZ53を購入して、今使っているIBMのディスプレーを使おうかと思っていますが、映らない、繋がらないなどの問題はあるのでしょうか。因みに、IBMは5年ほど前に買ったものです。

書込番号:2324976

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/09 21:55(1年以上前)

5年前の物で満足するるの、グレードを落として最新の17インチクラスの液晶搭載モデルを買ったほうが満足感は得られるよ。

reo-310

書込番号:2324990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/09 22:18(1年以上前)

ディスプレーも5年使うと、くたびれますね。
捨てろとは言いませんが、メインで使うのは、どうかと思います。

ちなみに、うちにも5年前の19インチがありますが、
サード・マシン用として、月1で立派に動いてます。

本題ですが、まず動作するはずです。
ただし、ドライバ・設定などをする必要がある場合も…。

書込番号:2325095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/09 22:21(1年以上前)

ちなみに、今の液晶 17インチは、
昔のCRT 19インチに相当する、画面の広さがあります。

そう考えると、価格が高い事を考慮しても、
液晶にする意味は十分にありますね。

書込番号:2325110

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/10 00:19(1年以上前)

3年前に買ったダイヤモンドトロンのCRTより最近のデジタル接続の液晶のほうが目は疲れないね
PCの場合は古いものは捨てる決断の大切だね、接続機器も使えないと思うよ。

書込番号:2325688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RZ53」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ53
SONY

VAIO PCV-RZ53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-RZ53をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング