


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9
RA70PSをソニスタで購入し使用しています。最近USBスピーカー(Onkyo製)を購入したのですが、購入後DoVaioの音声がUSBスピーカーで聞けないことが判明しました。
確かにオンラインヘルプに『DoVaioのテレビはアナログの為USBスピーカーでは聞けません』みたいな記載はあるのですが、イマイチアナログとUSBとの絡みが不明です。(アナログなので光ケーブルは無理なら未だ解る気もしますが・・・。)
そこで仕方なくテレビ音だけは背面のアナログ出力経由USBスピーカーのアンプにつないでみたのですが、出力LVが極めて低いのかスピーカーのvolumeを最大にしてようやく音が聞こえる程度です。何か良い方法はないでしょうか?。教えてください。
書込番号:3083735
0点


2004/08/05 00:27(1年以上前)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040618/sony1.htm
(全機種共通)
操作によってコンテンツが閲覧できなくなくなる
Cドライブのみをリカバリしても登録されたコンテンツが見えなくなる
設定画面の「コンテンツの視聴」に登録したフォルダにコンテンツを置いても閲覧できない
Do VAIOの動作が固まったり、強制終了する
コンピュータをスタンバイまたは休止状態にしておいても、勝手にレジュームする
スライドショーを長時間再生すると動作が不安定になる
長時間のビデオファイルを最後まで再生できない
(テレビチューナ搭載機種)
テレビ視聴中に一時停止ボタンできない
録画予約ができない
録画中の番組が分割されて録画される
時刻修正機能がオフになる
CD再生開始時に音飛びが発生する
DVD再生時の音量が小さい
DVD再生中にマウスカーソルが勝手に移動する
(CD/DVDドライブ搭載機種)
CD再生開始時に音飛びが発生する
DVD再生時の音量が小さい
DVD再生中にマウスカーソルが勝手に移動する
基地外かソニーは。
書込番号:3108228
0点


2004/08/09 13:08(1年以上前)
自分もサウンドカード増設で同じ症状でしたよ
本体開けてMPEGエンコーダーボード見ればわかると
思うのですが
音声出力はマザボーにつながってるんですよ
USBスピーカーってどんなもんなのかはわからないですが
多分これが原因かと
書込番号:3123602
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70PL9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/10/17 11:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/30 14:41:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 16:01:32 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/16 10:20:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/16 23:27:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/11 23:37:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/31 1:51:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/24 1:39:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/18 21:00:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/13 10:38:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





