『DVDドライブについて伺います』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 570J コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Professional ビデオチップ:GeForce 6600 VAIO VGC-RA72Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-RA72Pの価格比較
  • VAIO VGC-RA72Pのスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA72Pのレビュー
  • VAIO VGC-RA72Pのクチコミ
  • VAIO VGC-RA72Pの画像・動画
  • VAIO VGC-RA72Pのピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA72Pのオークション

VAIO VGC-RA72PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月15日

  • VAIO VGC-RA72Pの価格比較
  • VAIO VGC-RA72Pのスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA72Pのレビュー
  • VAIO VGC-RA72Pのクチコミ
  • VAIO VGC-RA72Pの画像・動画
  • VAIO VGC-RA72Pのピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA72Pのオークション

『DVDドライブについて伺います』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGC-RA72P」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA72Pを新規書き込みVAIO VGC-RA72Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDドライブについて伺います

2005/04/29 23:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA72P

RA72の購入をソニースタイルにて思案しています。
そこで質問なのですがソニースタイルにて購入の際DVDドライブをツイン仕様にしないとセカンドドライブは表面のカバーを取り外して使わないと駄目なのでしょうか?
過去のモデルではセカンドドライブは蓋を取り外した状態でないと使えないモデルが多かったのでこの機種はどうなのでしょうか?
見た目上は開閉用のボタンもあるようなのでもしかするとシングルドライブで購入してもかまわないかな?と思っています。現在所有するドライブを生かしつつツイン仕様にしたいのでこの点がどうしても聞きたくなり書き込みいたしました。

書込番号:4201002

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/04/30 07:04(1年以上前)

RA5Xのユーザーさんがセカンドドライブを指で開いて確認していただければ解決しますよね。
私はツイン仕様なので今回のこのパネルの「未使用穴をふさぐ処理」は分かりません。前面パネルに一体型の造りなのでドライブ口に取り外し可能なパネルがついてるだけか、中の口は開いたままなのかのどちらかな?

今お使いのドライブのイジェクトボタンの位置によっては内蔵することで表面ボタンからのイジェクトができないこともあります。
またドライブの動作モード表示LEDなども確認できなくなります。
本体下部の光学ドライブアクセスランプも搭載するドライブによっては光らないでしょう。(PX-716Aでは、動作モード表示LEDが見えず、アクセスランプも光りませんでした)

書込番号:4201632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2005/04/30 07:56(1年以上前)

ちなみに RA-51 では、外側の黒パネルの中に、
金属のパネルがあって、直接に中は見れません。

おそらく、自作機のように、増設の際には
金属パネルを取り外せるはずですが、確認はしてません。


ソニスタでの、RA72のカスタマイズ購入では、
シングルにした場合は、おそらく金属パネルが付いたまま…と思われます。

書込番号:4201696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/30 18:38(1年以上前)

お二方ありがとうございました。

素直にツイン仕様で購入しようと思います。

書込番号:4202961

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/30 19:16(1年以上前)

もう手遅れですか?
普通にBULKのドライブが増設できます。
NEC ND-3520A(ブラック)を入れています。カバーのイジェクトボタンにぴったりです。(ただし爆音)

書込番号:4203069

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/04/30 23:20(1年以上前)

RA?2取扱説明書P174によるとイデア〜さんが確認していただいた「金属のパネル」はボールペンの先でひっかけるなどすれば外れる程度の簡易的なはめ込み式のようですね。

書込番号:4203704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/05/01 20:26(1年以上前)

貴重な追加書き込みありがとうございます。

一応、誰かが書き込んでくれるのでは?と思い待っていたかいがありました。

安心してシングルドライブで注文しようと思います。

書込番号:4205819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/08 23:03(1年以上前)

報告を、、、、
シングルドライブにて購入し商品到着後即増設!
何も問題無く快適です(^^)
皆様有難うございました!!

P.S それにしても最初についていたヒタチ製のHDDの「騒音」にはびっくりでした。追加したHDD(ヒタチ以外)も大差なかったのが、、、、、、

書込番号:4268037

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/09 01:05(1年以上前)

おめでとうございます。

このRAシリーズは今までのVAIOと違って、「バルク品をいれてくれー」とでも言っているかのように簡単に増設できる仕様になっていますね。メモリースロットも4本ありますし。

印象から言えばIBMやHPのワークステーション並みの拡張性があると思われます。

書込番号:4268318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-RA72P
SONY

VAIO VGC-RA72P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月15日

VAIO VGC-RA72Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング