


デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1
ソニスタでTP1を購入したんですけど、HDDを160Gから400Gへ換装したのですが、リカバリができません。
リカバリにはTP1で作成したリカバリディスクを使用しました。症状はリカバリは途中までいけるのですが、最後までたどりつけません。
ちなみにバイオスでHDDを確認できております。それと、最初から入っていたHDDでは普通にリカバリできました。
あと、最初から入っていた160GHDDはWD製でした。僕が購入したHDDはWD400KDです。
何か特別な方法とかあるのでしょうか?vistaは素人ですが今まで自作経験あります。勝手ながらアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:6094570
0点

あれから、幾度なくチャレンジしてなんとかリカバリすることができ400Gで起動することができたのですが、あまりにも遅く常時HDDランプが付きっ放しでなんともならない感じでした。
ちなみに、HDDの点灯が消えるまでがまんして、なんとか動かせる?のですが再起動とかしたりしたなら、また同じことの繰り返し状態でした。
たまたま、私が使ったHDDとの相性が悪かったのかもしれませんがHDD交換することはひとまずあきらめることにしました。
書込番号:6279763
0点

HDD換装の手順が公開されているサイトとかご存じでしたら教えていただけませんか?
HDDおよびメモリの交換をしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:6556343
0点

http://blog.so-net.ne.jp/kunkoku/2007-02-26
上記のサイトを参考にしました。
ちなみにHDD交換をしても保障対象外になるVOIDシールはでてきませんでした(笑)
後日談なのですが、やはり私が買ったHDDが不良品だったようなので、おそらくHDD交換後リカバリすれば大丈夫だと思われます。
私はまだHDDの交換をしていません。いずれ、再挑戦しようかと思いますが・・・
書込番号:6557251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 23:22:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/27 20:27:33 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/02 11:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 18:30:24 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/19 3:06:29 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/04 2:36:20 |
![]() ![]() |
16 | 2008/07/21 22:34:57 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/11 12:17:06 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/23 20:49:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/18 1:18:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





