『録画を消すとフリーズ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION G4170AVRの価格比較
  • PC STATION G4170AVRのスペック・仕様
  • PC STATION G4170AVRのレビュー
  • PC STATION G4170AVRのクチコミ
  • PC STATION G4170AVRの画像・動画
  • PC STATION G4170AVRのピックアップリスト
  • PC STATION G4170AVRのオークション

PC STATION G4170AVRSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • PC STATION G4170AVRの価格比較
  • PC STATION G4170AVRのスペック・仕様
  • PC STATION G4170AVRのレビュー
  • PC STATION G4170AVRのクチコミ
  • PC STATION G4170AVRの画像・動画
  • PC STATION G4170AVRのピックアップリスト
  • PC STATION G4170AVRのオークション

『録画を消すとフリーズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC STATION G4170AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4170AVRを新規書き込みPC STATION G4170AVRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

録画を消すとフリーズ

2002/02/19 16:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 脱バイオ人さん

購入して2週間たち順調ですけども..........
テレビをHDに録画して後で観賞することはできます。
しかし見終わった録画ファイルを消去したらパソコンがフリーズします。仕方なく再起動してパソコンを操作することを繰り返しています。
これを所有してる方、そのようなことありませんか?

書込番号:547595

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃっと@ねこねこさん

2002/02/19 17:13(1年以上前)

ちなみに、そのファイルって2GB以上ありますか?
この症状とは関係ないのかも知れませんが、2GB以上のデータは
エクスプローラでは上手く操作できないというような記憶が
脳裏の片隅に。。。(;^_^A アセアセ… 記憶間違いかも。。(; ;)
違っていたら、ごめんなさい。

書込番号:547630

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/02/19 17:33(1年以上前)

>エクスプローラでは上手く操作できない
コマンドラインから該当ファイルを削除してみて、同じ現象が出なければそうでしょうね〜。

書込番号:547675

ナイスクチコミ!0


スレ主 脱バイオ人さん

2002/02/19 17:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
わずか2−3分程度ですので、1GBもないです。
この問題をクリアーできないと、本格的に長時間録画ができないと思い、1−2分で録画し消去してどこに問題があるのか繰り返している有様です。

書込番号:547707

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/19 18:59(1年以上前)

タスクマネージャを立ち上げて
フリーズした時に、CPU占有率100%みたいなソフトが
影響しているとか?
あとあと、削除せずにファイルの名前を変えてもフリーズします?

書込番号:547867

ナイスクチコミ!0


スレ主 脱バイオ人さん

2002/02/19 21:32(1年以上前)

ファイルの名前変更には影響しません。
今TideoTVソフトを削除して再インストールしました。
今度はファイル焼却の項目がでてきて、これだとファイル消去してもパソコンは普通に作動しています。しかし削除のボタンを押すとやっぱりフリーズします。フリーズについて説明します。フリーズした時、テレビの画面はそのままでチャンネル切替はできない、他のソフトに換えるとその画面は後の百太郎のごとくテレビ画面の後ろに隠れたままです。
テレビだけが我がモノ化してる有様です。それで再起動する羽目になります。

書込番号:548178

ナイスクチコミ!0


8068さん
クチコミ投稿数:219件

2002/02/21 23:35(1年以上前)

遅くて済みませんが……、
 私の場合、録画の保存先をD:\TV と自分でつくったホルダーを使っているのですが、そのような症状は現れませんでした。
試したサイズは400MBでした。

書込番号:552737

ナイスクチコミ!0


脱バイオ人ですさん

2002/02/22 00:25(1年以上前)

あれからいろいろやっても解決できませんでした。
それでバイオでもよくやってたリカバリを行いました。
Cドライブのみです。そしたら今度はうまくいくではありませんか。
削除してもフリーズは起りませんでした。結局は機械の初期不良がある様に、ソフトの初期不良があったのかもしれません。
最初からおかしいなと思ったら、一度はリカバリしたほうがいいかもしれません。皆さんどうもありがとうございました。
あと気になるのが、WinXPと速パックの組み合わせおかしくありませんか?NEC,バイオそしてこのソーテックでもPCカードの記録が読めなくなります。なぜなんでしょうね。ソフトメーカーでもわからないと.....

書込番号:552888

ナイスクチコミ!0


脱バイオ人ですさん

2002/02/25 22:30(1年以上前)

終了しました。

書込番号:560637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > PC STATION G4170AVR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC STATION G4170AVR
SOTEC

PC STATION G4170AVR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

PC STATION G4170AVRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング