『メモリ増設で、1GBのメモリ購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION G4170AVRの価格比較
  • PC STATION G4170AVRのスペック・仕様
  • PC STATION G4170AVRのレビュー
  • PC STATION G4170AVRのクチコミ
  • PC STATION G4170AVRの画像・動画
  • PC STATION G4170AVRのピックアップリスト
  • PC STATION G4170AVRのオークション

PC STATION G4170AVRSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • PC STATION G4170AVRの価格比較
  • PC STATION G4170AVRのスペック・仕様
  • PC STATION G4170AVRのレビュー
  • PC STATION G4170AVRのクチコミ
  • PC STATION G4170AVRの画像・動画
  • PC STATION G4170AVRのピックアップリスト
  • PC STATION G4170AVRのオークション

『メモリ増設で、1GBのメモリ購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC STATION G4170AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4170AVRを新規書き込みPC STATION G4170AVRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 + RIE +さん
クチコミ投稿数:2件

メモリ増設を検討しています、質問させてください。
SOTEC「PC STATION G4170AVR」を使っています。
メモリ増設で、1GBのメモリ購入を検討していますが、
商品仕様書メモリ説明部分に以下のように書かれてあり、困っています。

+--------------------------------------+
システムメモリ 168pin DIMM(PC133 SDRAM)
標準 256MB (256MB DIMM×1)
最大 1.5GB (512MB DIMM×3)
メモリスロット 3スロット (内1スロット使用)
+--------------------------------------+

>最大 1.5GB (512MB DIMM×3)
 と、書かれているのですが、512MB以上のメモリは使用できないのでしょうか、どのような組み合わせでも合計1.5GBになれば良いのでしょうか?

>システムメモリ 168pin DIMM(PC133 SDRAM)
 メモリの種類に、SDRAM・DDR・DDR2・・・と、いろいろあるようですが、どれを使っても良いのでしょうか?仕様にSDRAMと書かれているのでSDRAMしか使用できないでしょうか?


教えてください、よろしくお願いいたします。

書込番号:6255148

ナイスクチコミ!2


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/04/21 18:04(1年以上前)

PC133 SDRAMのものをお買い求め下さいな
下記のサードパーティ品なら保障も付いてきますので安心です
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=31389
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=54772&categoryCd=1

PC仕様へのリンクです
http://support.sotec.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300080000003

メモリのバンク数等の制限が有るのかな?
それとも入手手段からの制限かな

書込番号:6255202

ナイスクチコミ!3


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/04/21 18:04(1年以上前)

+ RIE +さん  こんばんは。  書いてあるとおり、、、なのでしょう。
1GB memoryを挿して動くかどうか分かりません。

PC STATION G4170AVR
http://buffalo.jp/search/pc/list.php?maker=67&pc=PC+STATION+G4170AVR&submit%5B%B8%A1%BA%F7%5D=%B8%A1%BA%F7&sy=.&sm=.&limit=50
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=31389
搭載メモリー 標準 256MB (最大 1536MB)
メモリースロット 全スロット数 3 / 空きスロット数 2 / 増設単位 1

書込番号:6255203

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/21 18:22(1年以上前)

+ RIE +さん こんにちは
SDRAMのPC133タイプが合いますね。
1Gにするには、どういう組み合わせでも、合計で1Gになればいいのです。
現在の256+512+256、または256を抜いて512+512,
又は256をそのままにして512+512を追加すれば1.25Gになります。
コストをお考えの上、お決めください。

書込番号:6255273

ナイスクチコミ!3


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/04/21 18:23(1年以上前)

話がずれますが
http://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html
>VS133-1G \198,000って書いてある・・・マジなんだろうかw

書込番号:6255275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:864件

2007/04/21 20:58(1年以上前)

>メモリのバンク数等の制限が有るのかな?
>それとも入手手段からの制限かな

http://pcfree.jp/customize/SPEC/3mother/intel/845.htm
これを見るとバンク制限は6の様ですから3スロットとも両面モジュールが使えそうです。
またこのチップセット仕様表で見ると845チップセットの搭載容量はMax3Gとなっているので、512Mを3枚としているのは入手性の問題かも知れませんね。845が出たのは2001年頃とのことですし。

書込番号:6255834

ナイスクチコミ!4


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/04/21 21:54(1年以上前)

>自称とらぶるメーカーさんへ
バンク数の件ありがとうございました〜

6255275の値段は現在では16万くらいです・・・
(今でも1台PCが買えますね)

書込番号:6256081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:864件

2007/04/21 22:01(1年以上前)

>VS133-1G \198,000って書いてある・・・マジなんだろうかw

いくら受注生産とはいえ、容量2倍で値段が10倍なんて…。
注文する人がいたら信じられない。

書込番号:6256119

ナイスクチコミ!2


スレ主 + RIE +さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/22 15:41(1年以上前)

>平さん・BRDさん・里いもさん・自称とらぶるメーカーさん
こんにちは、早速のご回答をありがとうございます!

保障されている1GBメモリはとっても高いんですね
動作保障についてはあまり考えてなかったため、下記のものを見つけて、これなら手軽に買えそう、と考えていましたが
-------------------------------
DIMM DDR2 SDRAM PC5300 1GB CL5
メモリー by ノーブランド ¥4,999
-------------------------------

>PC133 SDRAMのものをお買い求め下さいな
 下記のサードパーティ品なら保障も付いてきますので安心です
>1GB memoryを挿して動くかどうか分かりません。
>256をそのままにして512+512を追加すれば1.25Gになります。

皆さんの情報を伺って、やはりノーブランド1GBメモリは断念することにしました。

SDRAMのPC133タイプ 516MB を2つ購入して1280MBにしてみようと思います。
大変参考になりました!皆様ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:6258836

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/04/22 15:57(1年以上前)

SDRAMのPC133タイプ 516MB
 http://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html
 VS133-512MY \19,800

ノーブランドですが相性保証付けて、、、

http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/search.php?s=4&g=1&c=1
 ノーブランド
  DIMM 512MB (133) CL3 デスクトップ用メモリ 168pin
  ¥ 6,373

増設前後にmemtst86+を掛けて見てください。
エラーあれば交換依頼を。
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

書込番号:6258881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/04/22 15:59(1年以上前)

やめるも何も、その買おうとしてたメモリは刺さりませんがな。

書込番号:6258890

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > PC STATION G4170AVR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC STATION G4170AVR
SOTEC

PC STATION G4170AVR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

PC STATION G4170AVRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング