


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR


G4170AVRを使っているのですが、このたびこのドライブを購入しようと思っているのですが、DVD−RWの下の空きベイに入れようと思いますけど、どうやってつければいいんでしょうか・・。DVD−RWドライブのようにフタをつけたままドライブのイジェクトなど出来るのでしょうか?それともドライブむき出しの状態になるんでしょうか・・・。教えてください。http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=012060&MakerCD=86&Product=CRW%2DF1
書込番号:960364
0点


2002/09/24 14:40(1年以上前)
おれのは剥き出し。
どうやってって、普通に。
書込番号:962391
0点



2002/09/25 08:53(1年以上前)
そうなんですか。てっきり元々ついてたDVD−Rドライブみたいにフタに付いてるボタンを押せばイジェクトされるのだと思いました。
う〜ん、なんか見た目が気になるからやっぱり外付けにしたほうがいいかなぁ・・・。みなさんはどうしてらっしゃいますか?
書込番号:964066
0点


2002/09/25 17:05(1年以上前)
G386AVを使ってますが、CDは二台とも交換しちゃいました
で、片方はそのまま使えてますが
もう片方はトレイが吸い込まれる時に
ケースの蓋(パカパカ開くやつね^^)に引っかかってしまいますので
その蓋を指で引っ張ってカバーを下げてやってます…ちょい面倒
ちょっと加工をしてやればいいんでしょうけど
それも面倒なので何もしてません
イジェクトボタンはたいていはそのまま対応するのでは?
書込番号:964663
0点


2002/10/30 22:18(1年以上前)
え?35歳以下の次は50歳以下なんですね。すみません、脱線しまして。
私は、G4170AVRを使ってまして、MOドライブを増設しています。もちろん、嫁さんには内緒なので、蓋はつけたままです。使用する時だけ、蓋を外して使っています。ですから、普段は増設したのがわかりません。こういう使い方もありだと思いますよ。
書込番号:1034854
0点


「SOTEC > PC STATION G4170AVR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/01/05 21:29:10 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/25 13:04:39 |
![]() ![]() |
10 | 2007/04/22 15:59:24 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/17 2:28:53 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/04 12:45:15 |
![]() ![]() |
8 | 2006/02/01 14:04:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/26 17:21:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/27 23:51:58 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/02 10:47:33 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/31 21:39:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





