『黒画面にPri Slave HDD Error  Press F1 to Resumeと出ます』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION M770の価格比較
  • PC STATION M770のスペック・仕様
  • PC STATION M770のレビュー
  • PC STATION M770のクチコミ
  • PC STATION M770の画像・動画
  • PC STATION M770のピックアップリスト
  • PC STATION M770のオークション

PC STATION M770SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月24日

  • PC STATION M770の価格比較
  • PC STATION M770のスペック・仕様
  • PC STATION M770のレビュー
  • PC STATION M770のクチコミ
  • PC STATION M770の画像・動画
  • PC STATION M770のピックアップリスト
  • PC STATION M770のオークション

『黒画面にPri Slave HDD Error  Press F1 to Resumeと出ます』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC STATION M770」のクチコミ掲示板に
PC STATION M770を新規書き込みPC STATION M770をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION M770

スレ主 dearkaseさん
クチコミ投稿数:72件




場所が見つからなかったので、別の場所で質問していましたが、見つかったので、ここに引っ越しします。



[5383860] 返信数(3)
お気に入りクチコミに追加(1人)
HDD IDE (HGST(日立IBM)) HDS728080PLA380 (80G SATAII 7200) についての情報
dearkaseさん 2006年8月27日 22:49

この場所での質問が適切かどうかわかりませんが、皆さんのご教授をいただきたく重い質問させていただきました。

ソーテック M770 Athlon700
メモリー 192メガ(標準は64メガに128メガ足してある)
ドライブ DVD±RW(後から自分で追加) と CD-RW(標準)
OS Windows2000 SP4
ハードディスクは標準は30ギガでしたが、自分でハードディスクを二つ新規に買い、IDEフラットケーブルと電源の分岐ケーブルを買い、以前はデュアルブートで使っていました。Win ME(Cドライブ)、Win XPPro(D) ジャンパーピンはCがマスター、Dがスレイブ

古い機種のスキャナードライバーの関係でWin MEを使っていました。
後からWindows2000 SP4のドライバーが対応したので、今度はWindows2000 SP4をCドライブ、Dドライブはデータ専用にしていました。時にはノートンゴーストでDドライブにイメージを作るなどの作業もしていました。


普通に使っているとある日突然、ハードディスクからカラカラと音がして二日後にデータで使っていたDドライブが壊れました。

仕方がないのでDドライブをはずしてCドライブだけで使おうとしました。
データ専用の領域が必要なので、パーティションを区切ってDドライブを作り、そこにデータは以前のように入れるようにしています。
すると、電源を入れてすぐに出る白い画面でSOTECという画面が30秒くらい続いて、次に背景が黒い画面で『Pri Slave HDD Error  Press F1 to Resume』と毎回出ます。

メッセージの通り、『F1』ボタンを押すと通常通り、起動して普通に使えるという状況です。

OSから全てクリーンインストールしたのですが、状況は変わりませんでした。
IDEフラットケーブルの関係でしょうか?

私個人の適当な発想ですが、

1 デバイスマネージャーからセカンダリーのドライバーを無効にするとか?

2 IDEフラットケーブルを別のものに変えるとか?


このままでも使えているので問題はないのですが、気になるものですからに、直せれば直したいと思っています。


来年になったらWindows Vista搭載の新PCを買おうかな?とか、販売直前の在庫モデルで安くなったもの(Windows XP搭載モデル)を買おうかとかも考えましたが、今のこのM770 Athlon700でも取り敢えず私の仕事はこなせていますので、できれば大切に使いたいと思っています。

みなさんよろしくお願いします。




[5383977] KAZU0002さん 2006年8月27日 23:16

メーカー製PCのBIOSは特殊なものが多い上、そもそもHDの問題ではなくPCの問題なので、このHDの掲示板では解答のしようが無い部分があるのですが。

メッセージは、Primary-Slave接続のHDに問題が…ということですが。C:としているHDの設定はいかように?。CableSelectでもだめですか?。BIOSの設定をクリアしても同様?。
この辺から。






[5392554] dearkaseさん 2006年8月30日 21:55

KAZU0002さん いろいろとありがとうございます。

BIOSの設定画面ですが、どのキーを押しながら電源をオンでしたでしょうか?

あれ?全く違ったりして…。機種によって違うんでしたっけ?

詳しくわからないので教えて下さい。

それと

>>C:としているHDの設定はいかように?。CableSelectでもだめですか?。BIOSの設定をクリアしても同様?。

↑のやり方はどうやればいいですか?すみませんが具体的にお願いします。






[5394247] KAZU0002さん 2006年8月31日 13:35

BIOSへの入り方。一般的にはDELキーですが、メーカー製ではF1やF2だったりすることも。
マニュアル読みました?。

CableSelectは、HDのジャンパーで設定しますが。
そもそも、問題のHDの型番がまだ書かれていませんし。ここはS-ATAのHDの掲示板です。
問題のPCの掲示板に移るか、買ったHDの掲示板で聞かれたほうが良いのでは?。




以前はハードディスクが二つついていたので、IDEケーブルのソケットが二つついているものを使っていましたが、今はハードディスクが一つになってしまったので、以前使っていたソケットが一つのものに変えました。しかし、上にある状況は変わりませんでした。

ハードディスクは
IBM IC35LO8OAVVA07-0  80メガのものです。

壊れたのはこの型の60メガのものです。

書込番号:5394584

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > PC STATION M770」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒画面にPri Slave HDD Error  Press F1 to Resumeと出ます 0 2006/08/31 16:45:41
起動しなくなりました。 4 2004/10/11 21:46:02
起動しなくなりました。 0 2004/10/11 21:13:30
M760の件で 1 2004/05/13 20:33:37

「SOTEC > PC STATION M770」のクチコミを見る(全 9件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC STATION M770
SOTEC

PC STATION M770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング