


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR
不安定になるでしょうね。
再起動繰り返すとか落ちやすくなるとか、電源もそのうち壊れるかもね。
書込番号:1426042
0点



2003/03/25 00:43(1年以上前)
早速の返答ありがとうございます
メモリなど購入時に取り付けてもらって使用し電源が壊れた場合、修理の対象にはなるんですかね? これはソーテックに直接聞かなければならない内容だとは思いますが・・・
また、電源の交換というのは容易にできるものなのですか?
書込番号:1426109
0点

修理の対象にはならないと思います。
電源は通常のATX電源なら簡単に出来ます。
ただPCケースの背面の電源パネルの形が特殊だと切ったり加工する必要があります。
書込番号:1426153
0点



2003/03/25 00:56(1年以上前)
ありがとうございました
参考にさせていただきます
書込番号:1426170
0点

もし電源交換するならPCの中身を開けて確認してね。
書込番号:1426202
0点


2003/03/26 00:26(1年以上前)
・メモリPC2700バルク品512MB追加して使ってます。USBマウス、ワコムのタブレット、USB-midiコード?、USBスキャナ、メモステスロット、PCカードスロットにはマイクロドライブなどを使ってますが、今のところ特に不安定にはなっていません(全部同時に使っているわけではないですがいくつかは同時に使っていたりさしっぱなしです)以前のメインマシン(BXマザーのP3-450のwin2000)と変わらない安定度です。
・電源はサイズがやや特殊なので、地方に住んでる私は似たような物をみたことがありません(それ以前に真剣に探してないのですけど(^^;)・・・やはり深夜使っているとファンの音がうるさく感じるのでファンだけは交換したいなあという思いが強くなりつつあります。
書込番号:1429043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/06/03 19:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/15 9:19:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/11/19 22:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/29 23:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/03 23:36:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 4:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/19 21:06:04 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/09 11:41:20 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/12 15:26:55 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/11 7:47:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





