『M350 CPU 交換』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 2000+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON 7000 PC STATION V7200AVRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION V7200AVRの価格比較
  • PC STATION V7200AVRのスペック・仕様
  • PC STATION V7200AVRのレビュー
  • PC STATION V7200AVRのクチコミ
  • PC STATION V7200AVRの画像・動画
  • PC STATION V7200AVRのピックアップリスト
  • PC STATION V7200AVRのオークション

PC STATION V7200AVRSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月24日

  • PC STATION V7200AVRの価格比較
  • PC STATION V7200AVRのスペック・仕様
  • PC STATION V7200AVRのレビュー
  • PC STATION V7200AVRのクチコミ
  • PC STATION V7200AVRの画像・動画
  • PC STATION V7200AVRのピックアップリスト
  • PC STATION V7200AVRのオークション

『M350 CPU 交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC STATION V7200AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION V7200AVRを新規書き込みPC STATION V7200AVRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

M350 CPU 交換

2003/03/27 10:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR

スレ主 つっちー321さん

こんにちは
M350のスレ立てるところが無いので(当然ですが・・)すいません。
どなたかM350(ソーテック)のCPU交換された方いらっしゃいませんでしょうか?現在のPenV500Mから上位の物に交換した場合、リカバリーディスが使えなくなり、OSやその他もろもろを自分で単体で買って認識させなくてはならないのでしょうか?ただ交換すればいいと言うものではないんでしょうか?この機種に限らずメーカーPC全般でそうであれば、わかる方宜しくお願いします。

書込番号:1432872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/03/27 10:40(1年以上前)

とりあえず、河童1Gぐらいまで大丈夫なんじゃないかな?
OSは、大丈夫のような気がします。(再インストールが必要かも)それから、リカバリーディスクは使えるかどうかは・・・わかりませ〜ん(汗)

書込番号:1432890

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっちー321さん

2003/03/27 11:01(1年以上前)

ありがとうございます。ちなみに「河童」ってなんですか?すいません・・
あと、リカバリーディスクはOSと付属ソフトなどが一緒になっている一枚物です。

書込番号:1432932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/03/27 11:11(1年以上前)

河童・・・とは、カッパーマインコアのPen!!!、Celeronのことです。
リカバリーは、ダメもとでやるしかないでしょう。←自信なし。

書込番号:1432955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/27 11:17(1年以上前)

CPUを乾燥すればただ速くなるだけじゃなくて
発熱量が増えたり電源への負担が大きくなったりするので
そのあたりを何も考えずにやると痛い目にあいます。

PentiumIIIの500MHzですと
PentiumIIIでも初期の「カトマイ」コアのものですね。
このあと「河童」こと「カッパーマイン」へ移行し
さらに「テュアラティン」へと移行します。

マザーボードがこれらのコアに対応できるか確認しておきましょう。
ちなみに、カトマイとテュアラティンでは形がまったく違います。
形状の違いを克服するアダプタは市販されていますが
動作そのものは保障されていません。

書込番号:1432964

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっちー321さん

2003/03/27 22:13(1年以上前)

皆々さま ありがとうございます。用途は、CAD CAM,イラストレーター、フォトショップがメインです。河童とカトマイではどちらがよいでしょう。

書込番号:1434493

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっちー321さん

2003/03/27 22:15(1年以上前)

アイコン違い すいません・・

書込番号:1434501

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっちー321さん

2003/03/27 22:16(1年以上前)

CAD CAMは3Dです。

書込番号:1434508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/27 22:46(1年以上前)

河童が使えればほとんどの面で河童のほうが優れています。
(L2は減っても速度が上がってる分で相殺でしたよねぇ)

上のレスしょっぱなは当然「乾燥」ではなく「換装」です。

書込番号:1434629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
V7200AVR HDD交換 4 2007/06/03 19:47:26
ドライバ入手方法を教えてください。 4 2006/11/15 9:19:17
ケースを買いたいのですが・・・ 8 2006/11/19 22:21:58
CPUのクロックアップとHDD換装 7 2006/11/29 23:19:41
困ってますぅ〜 2 2003/12/03 23:36:37
ALL-IN-WONDER 9000PRO 3 2003/12/02 4:13:07
グラボ交換可能でしょうか 2 2003/11/19 21:06:04
TV録画 0 2003/11/09 11:41:20
DVD-RAMへの書き込みについて 8 2003/11/12 15:26:55
Coolonで、 5 2003/11/11 7:47:51

「SOTEC > PC STATION V7200AVR」のクチコミを見る(全 556件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC STATION V7200AVR
SOTEC

PC STATION V7200AVR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング