Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01Dell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月11日



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01


従業員数十人の中小企業を経営してます。数年前、思い切って約1000万円でDELLのパソコン40台ほど購入しました。2年以内に15台(約4割弱)が故障し、修理を依頼したところ購入時のスペックのままで新規購入とほぼ同じ修理代を要求されました。どう考えても納得がいかなかったので、責任者と話をしたい旨何度も依頼しましたが最後までなしのつぶてでした。それ以降DELLと言う会社は一切信用しないことにしておりました。最近の書きこみを拝見するとサポート体制もずいぶん改善されているようですが、どの程度親切に対応していただけるのか教えてください。
書込番号:857918
0点

DELLのサポートを詳しくは知りませんが一度嫌な思いをしたなら、
もうDELLは止めた方がいいでしょう。
これを機に他社にした方がいいかと思います。
書込番号:857932
0点

>>どの程度親切に対応していただけるのか
法人窓口で、それもPC素人に冷たい(私的な偏見か(^^;)DELLが、そんな浪花節的な対応をしてくれるとは思えませんが、まず、デスクトップ40台ならPC管理担当者を置くべきでしたね。ノートPCならいざ知らず、デスクトップならたいていの故障はある程度のスキルを持った社員なら修理依頼せずとも自力で直せるはずです。無論、電気街から遠い環境の場合、部品を通販などで手配しなければいけませんが。。
管理者は一切置かない方針なら、本来は業者丸抱えのサポートを有料契約すべきでしょう。私はOA事務機商社に勤めていますが、PC本体および周辺機器もハードウエア修理し放題でメーカーも不問などといったサポートメニューは存在します。
またIBMなら法人向けのハードウエア保守契約でかなりの部分まで訪問修理をしてくれますね。
いずれにせよ信頼できる事務器商社に保守契約を含めてPC購入を相談するか、ビジネス環境に強いIBMを買い、保守に入るようオススメしておきます。
DELLマシンの法人ユーザーからのコメントもお待ちください。
書込番号:857947
0点


2002/07/28 02:32(1年以上前)
どんな環境(例えば喫煙者がほとんどの環境下とか)で使用していて、故障の内容はどんな感じだったんでしょうね。それも聞いてみたい感じがしますね。
書込番号:857949
0点

>>どんな環境
あはは(^o^) たしかに魚市場とか食肉市場とか、水撒いたりしちゃって機械にはかなり厳しい環境なのに働いてる方はその自覚が無く、故障に憤慨してるケースってありますよね。難しいところです。
書込番号:857957
0点


2002/07/28 02:59(1年以上前)
私は前の仕事がプログラマでしてハードとソフトをセットで納品するという仕事もあったので客先での使用する環境などに結構パソコンって弱い部分などを見てきてますので(笑)結構出入りの激しい場所ではディスプレイの故障など多くありましたね。モニタは場合によっては修理より当時は飯山のモニタが安かったのでそれを変わりに薦めて購入して貰って対処してましたが。DELLのオフィスがあるソリッドスクエアは前の会社から近かったです(笑)
あくせくさんの回答がぜひとも聞きたいですね。
書込番号:857980
0点


2002/07/28 05:43(1年以上前)
「修理」であって、バージョンアップではないんじゃ?。
修理に出したときと帰ってきたときで、別物でも困るのでは?
(いろいろな条件を含めて)
この部品が無いので、これで。
「部品がないので修理できません」とかよりはいいのでは?
書込番号:858087
0点



2002/07/28 13:04(1年以上前)
RHOさん、=<・・>=さん、貧乏な男さん、長野県人会さんお返事ありがとうございました。私自身はPCには全くの素人でしたが、若い社員の中にはかなり詳しい者もいて、彼を担当させて対応していました。一応社内で検討した結果DELLと決めた理由は即時のオンサイト対応や他社との性能・価格面でした。ノート型40台をまとめて購入したのですが、保証期間内(1年)はそれほど多くの故障はなかったようですが、1年後から故障が続出し、DELLに修理を依頼すると、基盤の交換とかで新規購入時に近いような修理代を要求されました。当時は発売後2年も経つと性能・価格面で格段の進歩を遂げており、修理代より安くても新品で性能面でも上位にあるものが買えたので故障次第順次別メーカーに切り替えてました。私のように年配で、PCど素人にとって、PCは、他の事務機器や家電の延長線にあるものだろうと考えていたのが大きな間違いでした。私にとって当時の1000万円は大変大きな金額でしたが勉強代だったとあきらめています。現在はIBMにしてサポート契約も行っており、出費はありますがこんなものだとあきらめてます。但し今でも、こちらが納得できる説明を一切せず、電話口の担当者以外の責任ある人の対応が全くなされなかったDELLという会社の体質は変わってないことは推察できました。皆様ありがとうございました。
書込番号:858536
0点


2002/07/31 10:57(1年以上前)
ネット通販で安くお買いになる場合、メーカー保証以上の物を期待する事自体が甘いのではないでしょうか?
私はシステム管理者をしていまして、我社ではdellのパソコンを導入していますが、ある程度自分で対処する事を前提にdellを入れています。
dellは良い部品を使っていると私は思うんですよ〜。LANカードにしても3COMが標準で入っているのは(最近は違うメーカーの物もありますが)DELL位のものだと思うんです。
電話サポートもDELLのパソコンに対し知識が有る方ばかりだと思いますが、、、
確かに95〜98への変わり目の頃のDELLのパソコンは何かと不具合がありましたが、それ以後の物はひどいトラブル無しに活躍していますよ〜。
故障したのかWINがおかしいのか、、、、どちらなのでしょうね〜。
間違ってもマイクロソフトに救いの手は求めない方が賢いですね
書込番号:863674
0点


2002/07/31 22:57(1年以上前)
当方では2台ですがデスクトップで購入しています。購入時に3年間のサービスに加入していたらしい(契約時は意識していなかったがDELLの担当者がつけていたみたいです。)ので故障時の対応もよく、無償でリプレイスしてくれますよ。
たった2年で購入時の約40%近くがマザーをやられるというのは確率からいってもにわかに信じがたいのですが、何か特別な使用をしているとかはたまた、社長さんが知識がないのをいいことに詳しい社員の方がモディファイを加えていたかそちらの方が疑わしいと思われますが。
当方PCをかなり各メーカー使用していますが、そのような深刻なトラブルは経験がありません。トラブルの原因はハードそのものより、ソフトや使い方によるトラブルの方が圧倒的に多いと経験上思いますが。
書込番号:864704
0点


2002/08/07 08:12(1年以上前)
しかしながら売っている以上、このパソコンは上級者向けといういいわけは通用しないような気がします。まかりなりにも誰でも買えるように販売しているのだから、どんな客に対してもきちんとした対応をしてしかるべき。腕のある人間が買うものなどというのは思い上がり以外のなにものでもないでしょう。ならば最初から上級者向けと銘打ってから売るべし。
しかしこの掲示板見る限り、ホンントトラブル多いんですね。私も来るまでにオーダーステータスの表示が止まったままで納品に時間がかかり、電話をして発注状況を聞きだした時あたりから胡散臭いものを感じましたが、届くまで3週間、1週間はセットアップ、不具合、の繰り返し。その都度フォーマット…。一社会人が仕事終わって遅く帰ってきてずっとパソコンと睨めっこばかりもしていられないのに、サポートは夜中しかなかなかつながらない。サポートの受け答えは中々丁寧ですが、その都度担当者が違い、内容は記録されているものの対応に差があったりと…結局修理でもっていかれました。あぁ…いつ使えるようになるんだろうか。はっきり言ってきちんとした動作を示さないのに対して「これは他社のものだから…」は言い訳以外の何者でもないだろ。OSが悪い、サウンドカードとの相性が悪い、云々。そんなことは関係ないんじゃよ。製品として組み込んで打っている以上、言い訳がましいことを言うのは汚いような気がします。もう2度とここの物を買うことはないでしょうけどね。
書込番号:876281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/11/21 17:31:30 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/17 3:25:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/13 15:15:10 |
![]() ![]() |
37 | 2009/07/29 12:05:54 |
![]() ![]() |
14 | 2010/10/14 21:07:21 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/22 16:52:06 |
![]() ![]() |
16 | 2007/04/25 19:56:45 |
![]() ![]() |
10 | 2007/03/28 7:10:05 |
![]() ![]() |
7 | 2004/05/16 14:17:32 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/11 17:33:57 |
「Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」のクチコミを見る(全 561件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





