


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII


8300には、ドライブを追加する場所があるのですか?(内付けで)
仮にあったとして、素人にも取り付けることができ、ドライブ間でコピーなどできるようになるのでしょうか。お教えください。
書込番号:2500736
0点

シルコット さんこんにちわ
システムのカスタマイズで追加できるようですから、空きベイはあると思います。
http://jpstore.dell.com/store/newstore/DHS/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=1&c_SegmName=DHS&c_ConfigType=Normal&BrandId=3889&FamilyId=3
書込番号:2500803
0点


2004/02/22 23:42(1年以上前)
セカンドドライブベイもありますし簡単です。
本体を適当なところにおいて、あけます。
それで別途購入したドライブに中に入ってる緑色の部品(レールタブ)をつけます。
このとき+ドライバを使うので、これだけ用意しておくといいと思います。
で、これをベイにいれます。
あとはIDEのケーブルと電源を引いてやるだけです。
簡単だとは思います。
が、説明書にもありますが、ふたを開けるときは、静電気を逃がしましょう。
数秒間手を水で洗うと静電気が全部逃げるので、自分はそうしています。
ドライブ間のコピーはよく知らないので検索してみるといいかも。
(dellのサポートページにもあるかな??)
書込番号:2503602
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/01/22 23:38:44 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/18 22:06:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/25 15:01:21 |
![]() ![]() |
10 | 2009/05/14 17:32:36 |
![]() ![]() |
9 | 2009/01/21 21:11:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/09 14:49:45 |
![]() ![]() |
8 | 2007/10/21 20:18:25 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/29 10:07:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/30 16:38:33 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/20 16:45:39 |
「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミを見る(全 1764件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





