『可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月15日

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

『可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

可能でしょうか?

2005/04/23 16:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 sadyさん
クチコミ投稿数:220件

250GBのIDEタイプのHDDをCドライブとして使用したいのですが、インストールが上手く行きません。HDD初期化後にBOOT MENUから普通に再起動してインストールに入るのですが、再度セットアップ開始に戻ります。やはり250GBをCドライブとして使用するには無理なんでしょうか?

書込番号:4185932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/23 16:18(1年以上前)

再起動後にまた
「Press any key to boot from CD ...」と表示されると思いますが、
この時にキーを押したりしてませんよね?
ここでキーを押してしまうともう一回最初からやり直しになってしまうかと思うんですが。

書込番号:4185948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/04/23 16:24(1年以上前)

250GBのIDEだけをPCに接続しOSインストール後、もうひとつのドライブを接続して必要なものはバックアップし古HDDはフォーマットってほうほうはどうでしょう?

書込番号:4185962

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadyさん
クチコミ投稿数:220件

2005/04/23 20:33(1年以上前)

情報ありがとうございます。
特価情報★さんの 「Press any key to boot from CD ...」
こちらの出る前にBOOT MENUで何もしないで待ってると再起動してセットアップ開始画面に戻ります。
一つ心当たりあるのが、DVDドライブの読込みが非常に遅くなって来てる事です。
市販の映画DVDと音楽CD等問題なく再生してますが、DVD-RにDATA形式で焼いた物、同じくDVD-Rに焼いたVIDEO形式の物が読めません。
ドライブはIO-DATAのDVR-ABH4です。
Dellでは初期構成にして再インストールに拘ってるので、増設物のメルコのIEEEのカード、Canoupsビデオキャプチャカード、メモリDDR3200 512MB追加の二枚、SATAのHDD2台全て外して最初に付いて来た80GBのHDD単体装着でトライして見たいと思います。DVDドライブも当初に付いて来たのに変更したいと思います。
DVDも前回純正にしたのですが、その時も駄目だったんであまり期待出来ないのですが...
これでも駄目ならドライブ新品購入予定です。
皆様の話を聞いてると250GBでも問題なくCドライブとして使えそうですね、安心しました。
ですが、250GBインストールは時間掛かりますね、初期化が大変。
それでは明日にでも再度挑戦してみたいと思います。
何か良い情報ございましたらお聞かせ願います。



書込番号:4186476

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadyさん
クチコミ投稿数:220件

2005/04/24 10:11(1年以上前)

インストール出来ました。
DVDドライブの不具合だった様でした。
まだ250GBでは試してませんが、80GBでは問題なくインストール出来ました。
これから再度250GBの方で再度挑戦して見たいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4187935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/24 10:14(1年以上前)

よかったですね。
それにしても光学ドライブの不具合とは・・
こういうこともあるんですね〜

書込番号:4187945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/04/24 12:38(1年以上前)

電源のW数が足りない。のでは?

書込番号:4188227

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadyさん
クチコミ投稿数:220件

2005/04/27 14:31(1年以上前)

athlon64で夏は快適さんの御指摘(電源不足)も気になりますので、もう一度環境を紹介させて頂きます。IDEタイプ250GB×2台、SATA160GB×2台、メルコのIEEE1394aのPCIカード一枚、IO-DATAのDVR-ABH4×1台、外付HDD×2台、CanopusのビデオキャプチカードMTV2000Plus一枚、MTU2400FX一台、ノーブランドメモリDDR3200 400Mhz 512MB×追加の二枚、これからやりたい事、現在使用中の、ZALMANのRe1水冷機器の外付タンクを冷却するのに内蔵電源から12pファンを回したいと検討中です。かなり無理来てるでしょうか?電源はノーマルの確か、300Wぐらいに思います

書込番号:4195520

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadyさん
クチコミ投稿数:220件

2005/04/29 07:25(1年以上前)

もしかしてと思い、DELLのサポートに聞いたらやはりDimension8300の私のマザーボードでCドライブとして使えるビックドライブは、SATAで250GB、UATAで200GBが最高容量との回答でした。
幾ら初期化しても時間の無駄でしたね。
今日秋葉でSATA-250GB購入して来ます。
お騒がせ致しました。m(_ _")m

書込番号:4199214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII
Dell

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月15日

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング