


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ
DELLをお使いの方
現在DELLのXPS600を購入するのか、またはバイオのRZの購入するのか、迷っています。
今までDELLを使ったことはないですが、サポートはたいへんいいと聞いています。
ただ心配なのは、もし購入したあと、今後また買い替えしたときに、(VAIOほどまだ日本における知名度と流通がないので)買取先や、部品の交換は、容易にできるのでしょうか?
またDELLのXPS600を購入した方も是非、購入後の状態について教えて下さい。
書込番号:4773203
0点

あの〜・・・
過去の掲示板となっている9100の書込みにXPS600の話を持ってくるのは気長に返信待つしかなさそうですよ?
知名度と流通の事に関しては、そんなに知名度ないですか?そんなに流通悪いですか?何処でそう聞いたのでしょうか。そこが疑問ですケド。折れて日本じゃそうかもしれないけど世界じゃみんなが使ってると思いますけどね〜・・・。有名な外国映画にもDELLは出てくるときあるでしょ?(笑)そんな映画に日本のPCショップの物が出てたら優秀ですよ。どちらが知名度あるかとか流通あるかは自分で世界を見ないと判らないものですよ^^;韓国のLGIBMをご存知ですか?もしDELLに不安があるのなら、国産を使ったほうが良いのかもしれませんね。
部品の交換では生産中止して何年間は在庫として保管。という義務があるんじゃなかったでしょうか。またはそれに見合った新製品とか。4・5年は消えないと思いますけど違うかな。それに4・5年も使えば今のPCは回りが速いので充分ではないでしょうか。
とはいえ5・6年前のDELLのノートを今でも使い、壊れたのが割れたキーボード。叩き過ぎでしょうね^^;しょうがなくジャンク品を買って現役で使っています。老後の事を考えるより好きな物を買って使い倒してあげましょうよ。
書込番号:4780819
0点

marinerさん。
私も知人からサポートがいいと薦められて、先月初めにDELLのPCを購入しましたが、結果は散々でした。
届いたPCを起動したら初っ端からブルースクリーンで起動しません。
その後のサポートの対応もひどいものでした。
後から調べたらDELLのサポートが良かったのは2年以上前までの話らしいです。
日経パソコンのパソコンメーカーサポートランキング2005年版では、それ以前は1位となっていたのが最下位を争うところまで下がっています。
(ため口で話すは、サポートの電話で勝手に途中で切るは・・・、あれでは最下位争いとなるのも当然です。ランキング詳細は日経のホームページでは見れませんが、「パソコン知ったかぶり」の個人ページ(?)で紹介されています。)
SONYの方は、購入したことが無いので何とも判りませんが・・・。
高い買物ですので、一応参考にしてみて下さい。
書込番号:4796562
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/05/11 15:34:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/17 14:26:39 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/12 10:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 21:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/18 17:12:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/07 19:10:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/06 15:42:04 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/31 17:40:08 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/03 12:42:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/02 6:11:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





