


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9200C
DVDを挿入する時に全面に設置してある
ボタンを押すとカバーは開きますが
閉める時はどうするのでしょうか?
説明書を見ても記載はありませんし、
電源OFFにしても閉まりません。
みなさんはどうされていますか?
書込番号:5860483
0点

閉める時もトレイの開閉ボタンを押せば良いと思いますが、出来ないのでしょうか?
書込番号:5860510
0点

どうなっているのか知らないけど、トレー式の場合はトレーを少し押し込めばあとは自動的にモーターで引き込まれるようになっているはずです。
書込番号:5860512
0点

スリムラインのタイプがわからないが、中心穴にはめ込むタイプは自動で排出するが挿入は自分でやる。
もうひとつあるスロットインなら排出は自動だが挿入は軽く押すだけ。
書込番号:5860529
0点

まず、タテにしてから、元通りに沿って下に押していきます。
としか言いようがない(笑)
これ考えた人、センス悪いですよね〜
いつ壊れるか心配です。。
書込番号:5860844
0点

DVDの開閉では無く本体全面のカバーなんですよ
確かにあける時はボタンを押せば開くのですが
閉める時は同じボタンを押しても閉まりません。
仕方なく手でカバーを押して無理矢理閉めています。
すごく違和感があります。
何か閉め方はあるのでしょうか?
書込番号:5861306
0点

自己レスです。全面→前面の間違いでした。
電源ボタンの上のカバーのことです。
わかりにくくて申し訳ありません。
カバーの開閉ニッチもサッチも行きません。
書込番号:5861476
0点

カバーっすか?
それは、もちろん手で閉じましょう。
至極当たり前の話でしたね。チャンチャンw
書込番号:5861575
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9200C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/12/29 2:45:54 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/30 21:50:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/17 9:02:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/13 17:42:55 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/11 22:43:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/19 22:53:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 22:09:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/19 22:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 21:28:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/22 12:44:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





