『Windows Vistaのアップグレードメディアが届かない…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 9200Cの価格比較
  • Dimension 9200Cのスペック・仕様
  • Dimension 9200Cのレビュー
  • Dimension 9200Cのクチコミ
  • Dimension 9200Cの画像・動画
  • Dimension 9200Cのピックアップリスト
  • Dimension 9200Cのオークション

Dimension 9200CDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月19日

  • Dimension 9200Cの価格比較
  • Dimension 9200Cのスペック・仕様
  • Dimension 9200Cのレビュー
  • Dimension 9200Cのクチコミ
  • Dimension 9200Cの画像・動画
  • Dimension 9200Cのピックアップリスト
  • Dimension 9200Cのオークション

『Windows Vistaのアップグレードメディアが届かない…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension 9200C」のクチコミ掲示板に
Dimension 9200Cを新規書き込みDimension 9200Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信52

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9200C

スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

購入の際Windows XP MCEからWindows Vista Home Premiumuへのアップグレードを選択しました。

何もしなくてもアップグレードメディアが送られてくるものとばかり思っていましたが
自分でアップグレードの引き換えが必要だなんて夢にも思っていませんでした…。

1月26日(金)に我が家に到着したのに…
引き換えの手続きを行ったのが2月11日(日)です…。
もうとっくにVista発売になっているのに…(×_×;)

オーダーステータスで確認したら「Pending」の文字…。
電話で確認したら3月下旬〜4月上旬の発送になるのでは?との返答…。

あ〜失敗した〜(°◇°)~
Vistaが待ち遠しいよぉ〜(×_×;)

誰か同じプログラムで
もうVistaが到着している方っているのかな?

申し込みされていて
「Pending」の文字が
「発送済」に変わった人っていますか?

書込番号:6025399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2007/02/20 13:02(1年以上前)

前向きに考えたほうがいいかもよ、4月頃だとWindows Vistaの不具合が修正される頃だからさ。

最近の業界の空気を読むと夏モデルは前倒しで4月には販売されそうだな。

書込番号:6025454

ナイスクチコミ!0


R_Nakajiさん
クチコミ投稿数:192件

2007/02/20 20:01(1年以上前)

tokkun1623さんこんばんは

このVistaへのアップグレードってクレジットカード
決済するんですよね。

私も安いから申し込もうと思ったのですが、カードが
JCBとセゾンなので撃沈しました。海外では通用しない
のは当然ですが、申込みするまで気づきませんでした・・・

Vistaはまだ不具合も多いようなので、DSP版などを購入して
XPとデュアルブートするというのはいかがでしょう?
アップグレードパッケージが無駄になっちゃうのでもったいないですね・・・

書込番号:6026654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2007/02/20 20:29(1年以上前)

Vistaに関する情報は、

https://www.vista-mania.com/index_vista.asp

をご覧下さい。

書込番号:6026767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/03 17:13(1年以上前)

お仲間がいらしゃったんですね!?少しホッとしました(^-^)
私も『tokkun1623』さん同様、12月30日に商品が到着し
アップグレード版が、自動的に届くと思い込み、アップグレード・プロクラムにエントリーしておらず、慌てて、2月3日にウエブサイト上から申し込みました(-_-;)
処が、申し込み状況を確認すると今日現在『Pending』のまんま(>_<)
実は、苦労して2週間後の2月19日(月)にデルの窓口『0044−22−132508(月〜金8:00〜17:00)』電話をした処、
多分、3月の上旬か中旬位に送られるだろうとのお言葉(?_?)
何で、送るだけなのにそんなに掛かるの??バグがが発生しているのではと、勘ぐるのは私だけではないと思います!?
楽しみにしていた事が、待たされ過ぎて、冷めてしまった感じです・・・
今は、宝くじを、当てる心境です(/_;)

書込番号:6069833

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/03 17:42(1年以上前)

思いこみの激しいマボパパさん、私も同士?!がいてだいぶホッとしました。

ところで「Order Status」で「配送」「請求」「支払&支払方法」の情報がもれなく記入表示されていて「注文番号」もちゃんと記載表示されていて注文状況が「Pending」だったら、ちゃんとエントリーされているんですよね?
それすら不安になっている今日この頃です(×_×;)

ちなみに私は「Windows Vista Home Premium-Japanese」なのですが、思いこみの激しいマボパパさんはメディアが届いたらどのような状態でアップグレードなさるつもりですか?

私は、現状のバックアップ(マイドキュメント・お気に入り・送受信したメール・アドレス帳・メールの設定)を取ったら、一度工場出荷時の状態に戻してからアップグレートしようかな?なんて考えているんですけど(・_・?)

短い使用期間ですけど、いろいろといじくり倒している間にVistaにアップグレードするにあたってマイナスの部分があるのかな?と思って(^-^;
それって取り越し苦労ですかネ(・_・?)

書込番号:6069925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/03 18:12(1年以上前)

いや〜ぁ(*^_^*)どうもです!!
>ところで「Order Status」で「配送」「請求」「支払&支払方法」
>の情報がもれなく記入表示されていて「注文番号」もちゃんと記載
>表示されていて注文状況が「Pending」だったら、ちゃんとエント
>リーされているんですよね?
>それすら不安になっている今日この頃です(×_×;)

中国人らしい女性に、「大丈夫ですよね?」って言ったら
「はい」って云っていたので、信じるしかか有りませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6033136/?s1
を読むとチョット心配ですネ(-_-)

>ちなみに私は「Windows Vista Home Premium-Japanese」
>なのですが、思いこみの激しいマボパパさんはメディアが届いたら
>どのような状態でアップグレードなさるつもりですか?

アップグレード版をXPに戻すには、再インストールしかないそうなのですが、送られる頃には、バグも改善されているでしょうから
『一か八か』で、そのまんま、勝負するつもりです(^_^;)


書込番号:6070015

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/03 21:32(1年以上前)

>『一か八か』で、そのまんま、勝負するつもりです(^_^;)
思いこみの激しいマボパパさん、
いゃぁ〜、男気がありますねぇ(^。^)

私なんか、Vistaのクチコミを見て
アップグレード自体をやめようかなとかたまに考えますよ(^-^;

でもやっぱりエアロは使ってみたいし…
どうしようって感じです、ハイσ(^◇^;)

どちらにしてもアップグレードメディアの到着が待ち遠しいですね。
あ〜、早くこないかなぁv(=∩_∩=)

書込番号:6070763

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/11 10:32(1年以上前)

思いこみの激しいマボパパさん、
その後Windows Vistaのアップグレードメディアは届きましたか?

私の方は全く音沙汰なしです…(×_×;)

書込番号:6101170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/11 15:15(1年以上前)

こんにちは!
今確認した処、『Pending』のままです(>_<)
心配なので、Japanjapanese@d1.dellvistaupgrade.com に
どうなってますかって、駄目もとで、メール入れてみました(^_^;)
また、変化が有れば御報告しますね(^_-)

書込番号:6102159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/12 23:29(1年以上前)

進展が有りました!!
メールの返事は下記です
『マイクロソフトウィンドウズビスタのデルエクスプレスアップグレードプログラムへのお問い合わせありがとうございます。Pendingというのはまだ発送されていないという意味です。デルからウィンドウズビスタアップグレードは 2007年2月末から発送が始まりました。商品発送後マイクロソフトウィンドウズビスタアップグレードは4〜6週間前後にお手元に届きます。

デル エクスプレス アップグレード チーム』

私達のオーダーは、通っていると考えて良いと思います!(^^)!
気長に、”サプライズ”を、待ちましょう(*^_^*)
待ちに待って手に入れたものは、簡単に手に入れた人より
価値があるような気がします!?

書込番号:6108054

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/13 12:59(1年以上前)

思いこみの激しいマボパパさん、
ご確認ありがとうございました。

オーダーは通っているとのことで
またまたホッと一安心です。

しかし…
まだ発送されておらず、
その後4〜6週間前後で届くとなると
実際商品を手元にするには
まだまだだいぶ先になると言うことですよね…。

ゴールデンウィークには着くのかな(?_?)?

書込番号:6109676

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/15 11:17(1年以上前)

変化がありました!!

注文状況がPendingからIn Processに変わっておりました!!

Update Your Order Informationにて受信メールアドレスの変更をしましたので
もしかしたらその処理が進行中なのかもしれませんが…。

いずれにしてもいつもかわりばえのしない
オーダーステータスの画面に変化があったと言うことは
オーダーが通っているということに更に確信が持てました。

この状況がどういう変化なのか
私もメールで問い合わせてみようと思います。

結果はわかり次第報告します。。

書込番号:6116946

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/16 02:00(1年以上前)

メールの返事が来ました。

「マイクロソフトウィンドウズビスタのデルエクスプレスアップグレードプログラムへのお問い合わせありがとうございます。



お客様がもうUpdate Confirmation No.(確認番号) を持つと、もうお客様の情報の内容の変更が出来たという意味ですが、ただホームページに表示されていません。表示されるのが時間かかりますから、Order Status をチェックしても、前の情報のままに続きます。

デルからウィンドウズビスタアップグレードは 2007年2月末から発送が始まりました。全てのお客様の発送が順番によって4〜6週間ぐらいかかります。つまり、マイクロソフトウィンドウズビスタアップグレードは順番によってこれから2〜4週間前後にてお手元に届きます。



デル エクスプレス アップグレード チーム」

と言うことだそうです。

早ければ今月中にはVistaユーザーになれるかな?

書込番号:6119683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/17 00:04(1年以上前)

私も今、大阪出張より戻り、tokkun1623さんの情報を元に確認
した処『In Process』に成っておりました!(^^)!
と云う事は、「アドレス変更うんぬん」は、関連が無いのかも
しれませんね!?
と云う事は、もうすぐ、送られてくると云う事でしょうか??
また何か変化が、御報告しますね(^_-)

書込番号:6122892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Dimension 9200CのオーナーDimension 9200Cの満足度4

2007/03/22 08:09(1年以上前)

3月22日AM5:20分頃の着信メールで、「Vista発送しました」との連絡がありました。それに伴いクレジットカード引き落とし金額も記入されていました。但し、どこから発送したかは書かれてなかったのでアメリカ本土か中国辺りからだと届くまで1週間くらいかかるかと思います。注文は2月4日ごろに「注文受付済み」の自動発信電子メールが届いていましたのでその前日頃だと思います。その頃注文の方にはそろそろ同じような電子メールが届くのではないでしょうか。

書込番号:6145030

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/23 01:27(1年以上前)

価格検索さん、おめでとうございます。
ただただうらやましいかぎりです。

私も2月11日(日)に注文したので
そのうち、「Vista発送しました」のメール連絡があるのかな?

思いこみの激しいマボパパさんはどうしたろうか?
気になります。

また詳細が分かったらぜひご報告して下さい。

書込番号:6148477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/03/23 23:54(1年以上前)

今日いきなりVista届きました。

Dimension 9200、去年ごろの申請解禁直後に申し込み。
発送メールはありませんでした。

見慣れない怪しげなDHL国際便が来て、何だこりゃと開けたら
Vistaでした。

私の場合、いまのところアップグレードするメリットが全く
ないので、アップグレードは当分先かな。
1-2年後の次のPC買い替え時くらいかも。

書込番号:6151706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/24 13:47(1年以上前)

先程、DHLの人から、電話があり
住所のハイフンが抜けていて、その様な住所が無いとの連絡があり
ました!?
正確な住所を伝えた処、『明日以降の配達になります』との事
どうやら、入手直前まで、来ていた模様[残念(>_<)]
Orderを確認したら、ハイフンは有ったので
打ち込みミス??
兎に角、もう一息の様です(^_-)
取り急ぎ、御報告まで・・・

書込番号:6153735

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/24 14:09(1年以上前)

おお!同志の思いこみの激しいマボパパさん、
飛躍的な進展ですね!!
おめでとうございます、今一歩ですね。

DHLの方から電話があったとのことですが
その前にメール連絡は無かったのですか?

「Order Status」の表記は変わっておりましたか?

私も、思いこみの激しいマボパパさんの
一週間後くらいに注文しているので
もうしばらくしたら連絡があるのかな?

商品到着の状況や
実際のUPGの状況など
その後の報告、是非お願いいたします。

お返事楽しみに待っております。
人ごとながらこちらもわくわくしてきますね!!

待望のVista入手までもう少しです。
お互い頑張りましょうV(^0^)

書込番号:6153811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Dimension 9200CのオーナーDimension 9200Cの満足度4

2007/03/25 21:51(1年以上前)

先ほど、Vistaアップグレードが手元に届きました。
内容物は、16ページの冊子と「オペレーティングシステム」と書かれたアップグレード用DVD1枚、「アップグレードアシスタント」と書かれたDVDが1枚です。
22日メールが来て今日25日届きました。
送付状をみますと差出し先はアメリカみたいです。
今日はちょっと時間がないので、入替は次の休みの日まで待ちです。それまで導入に関する参考資料を見て研究します。

書込番号:6160339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/25 22:03(1年以上前)

やりました、とうとう入手しました!!
本日、DHL便が到着し、VistaHP版が、手元へ・・・
どうやら、「MN」なので、「アメリカのメイン州?」からのようです!(^^)!
入手出来れば、今までの事も、プロローグに過ぎない様に
思えてきました!?
tokkun1623 さんも、簡単に入手するより、『お預け』の
後の方が、感動が大きいかもしれませんよ(^_-)
もうチョットの辛抱ですよ(^_^;)
お先に済みません(>_<)

書込番号:6160413

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/26 01:30(1年以上前)

思いこみの激しいマボパパさん、価格検索さん、
いよいよVistaデビューですね!
おめでとうございますo(^o^)oワォ!

次はいよいよ私の番かな?って
いまだに何も音沙汰なしです…w(☆o◎)wガーン

『お預け』もあまりに長いと
パブロフの犬の気持ちになりますよ…。

私のことはさておき、
Vistaデビューしたら是非詳細をお聞かせ下さい!
楽しみにまっていますv(=∩_∩=)

書込番号:6161612

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/26 12:58(1年以上前)

みなさん!私にもついに進展がありました!!!!

先ほどDHLより住所の確認の電話がありました。
正確な住所を伝えたところ
「明日(3/27(火))の午前中指定で佐川急便でのお届けになります。」
とのことでした。

発送メールもなく、オーダーステータスも特に変化もなかったのに
DHLからの突然の電話に少々驚きましたが、すぐにそれと分かりました。

明日の午前中にはWindows Vista Home Premiumのオーナーです。
商品を手にしたら涙してしまうかもしれません(;>_<;)ビェェン

もうちょっとの辛抱です!!
詳細はまた後ほど報告いたしますm(__)m

書込番号:6162652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 大人のPS3 

2007/03/26 17:16(1年以上前)

ちょっとここの掲示板ROMってたのですが、心配になってまいりました。

2007/01/25 にネットからアップグレード申し込みしたのですが、現在ずっとIn Processのまま音沙汰がございません。

今日留守の家に電話かかってるのだろうか?・・・

書込番号:6163243

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/27 13:52(1年以上前)

バックアップを入念に取って
これからVistaにアップグレードする予定です。

ひげぱわーさんよりも後に注文したのに
私の方が先に商品が到着しているというのは
ちょっと不安ですよね…。

こちらに電話してみてはいかがですか?
https://www.dellvistaupgrade.com/contactus.aspx

書込番号:6166604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/27 23:07(1年以上前)

tokkun1623 さん おめでとう御座います!!
とにかく、良かったですね(*^_^*)
お互いに、じっくり、Vistaユーザーに
成りましょう!(^^)!
また、情報を報告しますね(^_^)/~

書込番号:6168387

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/03/28 03:12(1年以上前)

今日、ほぼ一日掛かりでアップグレードしました!

Windowsエクスペリエンス インデックスの基本スコア 4.2
・プロセッサ        4.9
・メモリ(RAM)       5.4
・グラフィックス      4.7
・ゲーム用グラフィックス  4.2
・プライマリハードディスク 5.4
の結果でした(^-^;

幾つか動作しないソフトがあり
どうするか今後の課題です…。。゛(/><)/ ヒィ

とりあえず届いたメディアと説明書を基に
やってみたのですが、今のところ?!順調です。

また何か変化がありましたら報告いたしますv(=∩_∩=)

書込番号:6169235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/04/01 17:43(1年以上前)

やっと、アップグレードが、終わりました!?
tokkun1623 さんの情報で、一日掛かりとの事でしたので、
休日まで、我慢しました(^_^;)
結果は、tokkun1623 さんとほとんど同じで
Windowsエクスペリエンス インデックスの基本スコア 4.2
・プロセッサ        4.9
・メモリ(RAM)       5.4
・グラフィックス      4.7
・ゲーム用グラフィックス  4.2
・プライマリハードディスク 5.6
でした!(^^)!
でも、私の場合、ケーブルTVの信号でテレビを観ていたので
色々と不都合が生じちゃいました(-_-;)
どう考えても、MSの不具合としか考えられません!!
休日は、純粋にインストールでの、不具合しか対応して
頂けないので、受信地域を苦労して、カナダにして
視聴しております(/_;)
それと、PC立ち上げ時に、『Install Shield』のエラー
# −5が、毎回発生しております(?_?)
また、インプレッションなどを、お聞かせ下さいネ(^_^)/~

書込番号:6185829

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/04/01 19:19(1年以上前)

思いこみの激しいマボパパさん、
Vistaユーザーへの仲間入りご苦労様です、
そしておめでとうございます!!

若干の不具合が生じているようですが

>でも、私の場合、ケーブルTVの信号でテレビを観ていたので
>色々と不都合が生じちゃいました(-_-;)
これは、以下でTVチューナドライバをインストールすれば治りますかね?
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/202831.asp

>それと、PC立ち上げ時に、『Install Shield』のエラー
># −5が、毎回発生しております(?_?)
上記に関しては、
私の場合は立ち上げ時に特にそのようなエラーは出ていませんので
申し訳ないのですが分かりません。

何はともあれお互いVistaユーザーですね!
これから新機能を色々と堪能しましょう!

また何かありましたらご報告しますv(=∩_∩=)

書込番号:6186153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Dimension 9200CのオーナーDimension 9200Cの満足度4

2007/04/02 08:06(1年以上前)

私も、土曜・日曜にかけてインストールしました。
VISTA本体のインストールは3時間ぐらいで、後はDELLのシステムアップ関係と思われるインストールに同じくらい時間がかかったように思います。土曜日10:00くらいに始めて終了したのが夕方18:00くらいだったと思います。ただ、あまりマニュアルをまじめに読まなかったせいか、DELL提供の「MyDVD」と「なんとかPlayer」で「未対応のモジュールがあります」のようなメッセージが出たためアンインストールしたら(VISTAインストール中にメッセージがあったようなので)、今度は「アップグレードマナージャー」だったかで【エラー#5】というのが出るようになって、「MyDVD」を再インストールしサポートセンターに対応を聞こうとしたらこれがつながらなくて、日曜日の15:00頃つながり対応モジュールがあることが判明インストールしたらメッセージは出なくなったので、とりあえず「MyDVD」はこのままにしておこうかと思っています。(対応は大変結構だと思いました)基本スコアは皆さんと同様4.2でしたので普通なのかと考えます。これから徐々にVISTAの機能を検討してみます。

書込番号:6188188

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/04/02 10:13(1年以上前)

価格検索さん
Vistaユーザーへの仲間入りご苦労様です、
そしておめでとうございます!!

私も「Roxio MYDVD」を起動すると
「プログラム互換性アシスタント」のポップアップ表示があり
「このバージョンのWindowsと互換性がありません」
「詳細についてはSonicにお問い合わせ下さい」
と出てしまいます。

対応モジュールが
「Roxio MYDVD」のものだったら
ぜひ教えていただきたいのですが?

宜しくお願いいたします。

書込番号:6188390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/04/02 21:13(1年以上前)

こんばんは!
価格検索さんも、『# −5』が出るのですか
’対応モジュールがあることが判明インストールしたらメッセージは出なくなった’との事ですので、対応モジュールを、ご紹介いただければ
幸いです。
「Roxio MYDVD」の件、私のはPCには有りませんが、
追加されている「Roxio Creator9」では、駄目なのでしょうか!?
私の場合「○○○ DLA」が、対応していません!
と出ておりますが、よく判らないので、ほってあります。

書込番号:6190123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Dimension 9200CのオーナーDimension 9200Cの満足度4

2007/04/02 22:44(1年以上前)

tokkun1623さん、思いこみの激しいマボパパさん
ちょっと表現の仕方がよくなくて誤解されたようでしたら申し訳ありませんでした。私の場合、VISTAを立ち上げてちょっとすると「互換性の・・・」のメッセージが出ていました。それで「MyDVD」をアンインストールしたら今度は「エラー#5」というのが出るようになりました。そこで再度「MyDVD」をインストールしたら「エラー#5」は出ませんがやっぱりVISTA立ち上げ時にメッセージが出るということでサポートに対応を問い合わせました。その結果【d2d3290.exe】というパッチファイルをインストールするとその現象はなくなるとのことでした。たしかにVISTA立ち上げ時の現象はなくなりましたが決定的な対応策ではないようで、”tokkun1623”さんのように「MyDVD」を起動しようとすれば相変わらずメッセージは出ますね。どうも私の情報収集した範囲ではRoxioの「DLA」の問題かなと考えます。参考までに下記のURLに上記パッチファイルがあります。下にスクロールし<For Dell Customers>の1.Click here for the DLA patchで入手できます。

http://kb.roxio.com/content/kb/Creator/000131CR

このパッチファイルをインストールした状態で「MyDVD」をアンインストールしたらどうなるかやってみたい気もしますがとりあえずこのままにしておこうかなとも思っています。どうもDVDを見ようとするとオートランで「MyDVD」が立ち上がるみたいでそのたびにメッセージが出るのも困りますが。

書込番号:6190594

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/04/03 09:56(1年以上前)

そうでしたか。
ご返信ありがとうございます。

私はてっきり対応モジュールをインストールすると
MY DVDを起動したときの
「システムの互換性アシスタント」が回避されるものかと思っておりました。

また他に何か進展などありましたら教えて下さい。

書込番号:6191904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/04/03 21:05(1年以上前)

価格検索さんの’どうなるかやってみたい気もします’で、勝負賭けてみました。
「○○○ DLA」が、対応していません!の○○○は、『Sonic Solutions』でした、
【d2d3290.exe】というパッチファイルをインストールすると、古い『Roxio Drug−to−Disk』を消して、
最新版にするみたいで、お陰様で、「○○○ DLA」が、現れなくなりました!!
残りの目障りは、『Install Shieldのエラー# −5』だけです。
取り急ぎ、御報告まで・・・

書込番号:6193558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Dimension 9200CのオーナーDimension 9200Cの満足度4

2007/04/03 21:44(1年以上前)

今日、仕事の最中もやっぱりMy DVDの削除のことが気になって帰ってきて早速誘惑に勝てずアンインストールしてみました。ついでに「DELLなんとかPlayer」(削除してしまったので思い出せない)も一緒にアンインストールしてみました。【d2d3290.exe】のパッチのせいかはわかりませんが「エラー#-5」もでないようです。何回かたちあげなおしてみましたが、今のところ不都合は出ていません。前回報告のときと変わったかなと気がついたのはアンインストールできなっかた「ソニック・エンコーダ」というファイルがなくなったことです。ま、動作が不安定になったらシステムの再インストールすればいいかぐらいの気持ちでいつも行動しているせいもありますが今のところいい状況かと思います。

書込番号:6193749

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/04/10 14:17(1年以上前)

ご無沙汰しております。
DELLから電話連絡がありました。

PC添付(バンドル版)のMY DVDはVistaには対応しておらず
アップデーターも提供されていない。
Vista付属の機能で対応出来るので
そちらでの対応でお願いします。

とのことでした。
それって、もう使えないからアンイストールしろって事ですかね?

SONICのHPを探していたら以下のページを見つけました。
http://www.sonicjapan.co.jp/mydvd/mydvdupg_passwd.html

私のDELLのMyDVDはバンドル版のバージョン 6だったので
有償アップグレードか乗換版の購入しか方法がなさそうです…。

VistaへのUPGを前提に購入したのに
UPG後に未対応なソフトをインストールしたPCを出荷するなんて…。

もう少し購入者の事を考えた製品を提供してもらいたいものです。
その分価格を割り引きしてくれって言いたいです。

P.S デルからの連絡が遅れたのは
   メールを送った担当者が長期休暇を取っていたかだそうな(´ヘ`;)

とりあえずご報告までm(__)m

書込番号:6216963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 大人のPS3 

2007/04/17 11:09(1年以上前)

以前3月26日にアップグレードディスクがこない・・・と書込みさせていただたいものです。
 まんじりともしない3週間を過ごし、昨日やっとDHLからディスクがきました。
 結局電話はせず耐え忍んだ(^^;)のですが、アドバイスしていただいた方ありがとうございました。

掲示板読んでると
ROXIOとかDVD回りにまだ互換性がないようですねー・・・

自分は
・DTMで音楽
・3Dゲーム
・ビデオ編集、DVDオーサリング
とかをやるので、完全互換が確認できて、Vistaにするのはまだまだ先のようです。

Vista搭載のDVDオーサリング機能付きのムービメーカーのインプレッション記事なんかないかなーっとネット中です。

書込番号:6241147

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/04/17 11:35(1年以上前)

ひげぱわーさん、製品の到着おめでとうございます。

待ちに待った甲斐がありましたねv(=∩_∩=)

ROXIOに関してはDimension 9200Cに添付してあったものは
DELLのPCバンドル版になると思いますのでアップデータは提供されないと思います。(上記にも記載してあります。)

一部にエラー表示が出た方がいらしたようですが
私はマニュアル?通りにUPGしたらエラーは出ませんでした。

ただしUPG前にWindows Vista Upgrade Advisorで問題があるかもしれない
となっていたソフト(アプリ?)に関してはソフトを起動する際に
「プログラム互換性アシスタント」のポップアップ表示があり
「このバージョンのWindowsと互換性がありません」
「詳細については○○○にお問い合わせ下さい」と出てしまいます。

しかしそのまま「プログラムを実行する」をクリックすると
問題なく使えてしまう?と言った具合です。

使用感に関しては「エアロ」は非常にきれいで目新しく機能的です。
起動、終了(シャットダウン)に関しても以前のXP MCEよりも早く(軽く)なったことが体感できます(^-^)

少しでも参考になればと思います。

焦らずにご納得がいく形でUPGが出来ることを
陰ながら応援させて頂いておりますv(=∩_∩=)

書込番号:6241215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 大人のPS3 

2007/04/21 00:56(1年以上前)

わざわざご返信ありがとうございます。

新製品の魅力にはさからえず、必要なデータをバックアップして、Vistaをインストールしたところ、なんと、最後の最後で

*** Harfware Malfunction
Call your hardware vender for support
Parity check / Memory Parity Error
*** The system has halted

のブルースクリーンに・・・・(T_T)
あわててメモリーチェックしたのですが、すべてPASS・・・・

時間も遅いので第1回目チャレンジは断念してしまいました。

うーん、VISTAとDELL・・・・
なかなか曲者の予感がしてまいりました。

とりあえず外付けHDとかもとっぱらって、ドライバーとかチップセットとかチェックの上時間のあるときに再度チャレンジになりそうです。

書込番号:6253204

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/04/21 10:57(1年以上前)

ひげぱわーさん、それは残念でしたね…。

私の場合は、DELLから送られた来た
Dell Windows VistaアップグレードアシスタントDVDと
Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005からWindows Vista Home Premium Expressへのアップグレード用DVDで
冊子をみながらアップグレードを行ったら
問題なく出来ましたが…。

ゆっくり、あせらず、手順通りやってみれば宜しいかと思います。

頑張ってください!!

書込番号:6254116

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/05/09 14:16(1年以上前)

ずーっと支払いの請求が来なかったので
このままタダで来ないものかと思っていたら…。

突然VISAの請求書に
「ZOMAX *DELL VISTA U」なる項目があり
しっかりと3,300円一回払いで引き落とし手続きがしてありました。

その後みなさんのUPG状況はいかがですか?

書込番号:6318144

ナイスクチコミ!0


健ケンさん
クチコミ投稿数:25件

2007/05/09 23:10(1年以上前)

デル ウインドウズ ビスタ アップグレードの対応について

@1月中旬にインターネットで注文したが、トラブル発生。
A1月22日、注文番号がメールで届く。
B3月9日、デルより4〜6週間後にアップグレード版が届くとのメール。
Cインターネット画面で注文がキャンセルされているのに気づく。
Dキャンセルした覚えは無いと電話で何回も中国人と話す。その度に住所を告げるが、聞こうとしない。メールでもキャンセルした覚え はないと告げ、正しい住所を記入する。
E現在、キャンセル表示のまま。正しい住所にも代えてくれない。
Fデルのサポートが悪いのは、色々な掲示板で有名である。
 しかし、日本では日本人相手に商売してるのに、注文の入力をローマ字でさせたり、説明が英語表記だったり、でたらめである。
G今回、住所入力をする際、海外郵便の経験が無かったので県・市・町・番地の順にローマ字入力した。これを直そうとして、大変な目にあった。
Hデルがパソコンを売るのに広告やお客様の管理に努力されているが、ビスタアプグレードも同様の対応をして欲しかった。
I注文や入力修正画面が英語表記の為、住所を変更する際、キャンセルボタンに誤ってチェックしたのかも知れない。キャンセルは私の真意ではないとあれほど説明するのに聞き入れない中国人が理解できない。
K日本の常識は中国で通用しないと言うことを皆さんも肝に銘じて欲しい。
L誰よりも早く注文したのが、このような結果になった。

書込番号:6319586

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/05/10 11:44(1年以上前)

健ケンさん、大変残念でしたね…。
結局アップグレードメディアは届かずじまいだったのでしょうか?

私も注文する際に英語表記で入力の仕方が分からず
知り合いの大学生に聞いて入力しました。

入力後、メールアドレスの変更をしたのですが
やはり表示は最後まで変わっておりませんでした。

もう少しDELLの対応が何とかならないものかと私も同感です。

何とかアップグレードメディアが入手出来るように
DELLに対応してもらえないものでしょうかね?

書込番号:6320756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/05/28 23:22(1年以上前)

本日、ようやくアップグレードメディアが届きました。
発送は5月25日で現時点で発送メールはまったく届いておらず、オーダステイタスも進行中のままでした。1月15日に申し込みをしてから5ヶ月半、ようやく到着という感じでした。
まだ、届いていない人がいれば今週中に届くのでは?
で、早速、アップグレードをしようと思いましたが、使っているソフト類がVistaに対応しておらず、デュアルブートでインストールできないか試したところ、Dドライブに新規にインストールしたらデュアル環境に簡単になりました。作業時間は2時間ほどですみました。取り急ぎ報告です。

書込番号:6381793

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/05/30 02:30(1年以上前)

マスター神さん、おめでとうございます。

晴れてVistaユーザーの仲間入りですね☆

デュアルブート環境ってそんなに簡単に出来るんですね。

何かまた報告があったらお願いします♪

書込番号:6385335

ナイスクチコミ!0


健ケンさん
クチコミ投稿数:25件

2007/05/31 07:07(1年以上前)

デルは顧客を完全に無視できる数少ない世界的な企業です。
アフターサービスが悪いのは以前から有名だけど。
ビスタアプグレードを前提に購入して、それを履行しないのは、詐欺行為とみなされないでしょうか。

書込番号:6388807

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/05/31 11:13(1年以上前)

>ビスタアプグレードを前提に購入して、それを履行しないのは、詐欺行為とみなされないでしょうか。
その通りだと思います。

何か救済措置があっても良いと思うのですが?
折角、それを楽しみに買った顧客の期待を裏切る行為だと思います。

今後のDELLの対応に期待?!したいものですね。。

書込番号:6389187

ナイスクチコミ!0


健ケンさん
クチコミ投稿数:25件

2007/06/10 13:34(1年以上前)

cancelから in processに変わっておりました。

1月中旬(デルの受付直後)誰よりも早く、インターネット登録したのに、5ヵ月経った今も手元に届いておりません。

こんなに無視され続けた経験がありませんので、ショックを受けてます。

デルのいい加減な対応に振り回されて半年が過ぎました。

デルに個人的な嫌がらせを受けているような気持ちです。

書込番号:6422212

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/06/10 21:14(1年以上前)

健ケンさん、
>cancelから in processに変わっておりました。
これはキャンセルが取り消されて
その後アップグレードメディアが届くということではないでしょうか?

もうしばらくの辛抱です。
頑張ってください(^o^)/

書込番号:6423411

ナイスクチコミ!0


健ケンさん
クチコミ投稿数:25件

2007/06/12 18:08(1年以上前)

今日届きました。
マイクロソフトにメールしたのがよかったのかも。マイクロソフトからは返事がありました。
デルからは、ただの一度も返事がありませんでした。

書込番号:6429600

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 Dimension 9200Cの満足度4

2007/06/13 21:56(1年以上前)

健ケンさん、
メディアが届いて本当に良かったですね♪

マイクロソフトにメールなさったのは賢明でしたね!

しかし、DELLのサポートには弱ったものですね…。
今後のサポート体制も不安がいっぱいです(;>_<;)

書込番号:6433496

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension 9200C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension 9200C
Dell

Dimension 9200C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月19日

Dimension 9200Cをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング