


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s
PCでブルーレイを見るために、内蔵ドライブBR3D-PI12FBS-BK(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000125507/)を購入し設置したのですが、DVDは問題なく読み込めるのですが、ブルーレイを読み込むことが出来ませんでした。
アドバイザーでチェックしたところ、画像のようにグラフィックカードが対応してない事がわかり、すぐにintel公式で最新のグラフィックカードにアップデートしようとしたのですが、今のバージョンが既に最新だとわかりました。
この場合、対応しているグラフィックカードを購入するしかないでしょうか?
また、もし購入する場合、このPCだとどのグラフィックカードを購入したらいいでしょうか?
ご教示お願いします。
パソコンのスペックです
メーカー:DELL
モデル:Inspiron 530s
メモリ:2G
VGA:Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
OS:xp home edition
書込番号:13051560
0点

解決できる問題だったとしてもアナログ接続だと再生出力画素数がかなり低く抑えられるので
どちらにしてもグラボを買った方がいいところです。
ロープロファイルのPCI Expressスロット用カードでDVIやHDMI端子があるものなら古すぎなければどれでもいいです。
Radeon HD5450とかGeforce 210とかでも。
書込番号:13051667
1点

>甜さん
丁寧に種類まで教えてくださってありがとうございます!
そのどちらかを買って設置すればいいんですね。
ちなみにこの2つは、ブルーレイをスムーズに再生するに問題ないでしょうか?
なければ、早速購入して取り付けたいと思ってます。
書込番号:13054096
0点

こんばんは。
モニターもHDCPに対応している必要があります。
私も530でブルーレイを再生しようとしましたが、
モニターの2407WFPが対応しておらず、コマ落としのような状態でしか再生できませんでした。
2008WFPなら対応していたので再生可だったように記憶しています。
グラフィックボードと共にモニターも調べられたほうがいいかもしれません。
書込番号:13058279
1点

>aickunnoさん
アドバイスありがとうございます。
モニタのテスト再生してみたところ、思ったよりはカクカクしてなかったので、とりあえずはこのままで様子を見てみたいと思います。
書込番号:13060577
0点

こちら(http://kakaku.com/item/K0000089032/)を購入し、本日設置したところ
無事ブルーレイ再生することが出来ました。
回答、助言を下さったお二方ありがとうございました。
書込番号:13072453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530s」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2018/09/29 9:04:39 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/30 19:48:15 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 23:50:10 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/11 0:41:23 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/27 11:38:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/08 18:10:04 |
![]() ![]() |
11 | 2013/03/06 5:12:03 |
![]() ![]() |
14 | 2012/12/14 17:53:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/09 0:14:03 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/01 12:38:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





